原付の相場を知って高く売る
当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
相場を知れば買い叩かれない
原付の相場がわからずに原付買取を依頼すると提示された買取価格が安いのか高いのかわかりません。無料一括見積もりのバイク比較.comを利用すると複数のバイク買取業者にまとめて依頼できるので各社の査定額を比較して売れます。原付を高く売るために抑えておくポイント
原付バイクの場合、元値が安いので
10年落ちになると実際の買取金額は、
タダ同然の金額になります。
5年落ちくらいだと、
走行距離が5000キロを超えてる場合、
査定をしてもらうと1万円とか2万円になります。
ただし、実際に1〜2万円で売れる場合、
最初に電話で伝えられる金額は、3万円とか4万円と
伝えてきます。電話で伝えらる金額は、上限金額なので
傷もなく極上の状態なのでそれなりに乗っているバイクは、
この金額の3分の1から2分の1で買い取られます。
ちなみに査定してもらうと最初に提示してくる金額は、
0円とか1000円といった
タダ同然の金額を提示してくることが多いです。
特に転倒して傷があったり、ミラーが割れてるとか
なにか売る側に落ち目がある場合、
そこを理由に0円ですと言ってきます。
原付バイクの買取業者は、安く仕入れたいので
1〜2万円で買い取るバイクでも0円とか普通に言ってきます。
しかし、エンジンさえ、ちゃんと動けば
1万円くらいでは、売れる可能性があるのでしっかり断って、
査定員が新たな金額を提示してくるまで粘りましょう。
特に最初に提示してくる金額は、
ほとんどの場合、相場より低い金額を言ってくるので
最初は、必ず断ることからスタートしましょう。
そうすれば1万円とかアップすることがあるので
低すぎるときは、はっきりNOといって、
適正な価格まであげてもらってから売りましょう。