原付一種と原付二種の違い

原付の相場を知って高く売る

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

バイクを高く売る方法

カチエックスというバイク一括査定サイトを使えば、手間がかからずに複数の買取業者の査定価格を比較して一番高い業者に売れます。バイクを売るまでの仕組みが凄いので、ぜひチェックしてみてください

原付一種と原付二種の違い

 

原付一種と二種のどちらがいいか様々な面から比較してみました。

 

原付一種の特徴
  • 車の普通免許で乗れる。普通免許を取得していなくても原付免許は、取得費用が7,750円で一日で取れる。
  •  

  • 30km/hの速度制限がある。40km/hで捕まってる人も結構いる。
  •  

  • 二段階右折の義務がある。(二段階右折の標識がある道路、片側3車線以上の道路、一方通行で3車線以上の道路の場合)
  •  

  • 車両価格が安い。ホンダだと現行車の50ccスクーターの新車で一番安いのがトゥデイの138,240円。高いスクーターでズーマーで243,000円。
  •  

  • とにかく遅い。坂道は、登らないしホンダのトゥデイやディオで最高速がメーター読みで60km/h弱くらい。いじると速くなるがスピードを出すとふらついて危ないし速度違反で捕まる。フルスロットルばかりしてると故障の原因となるし燃費も悪くなる。
  •  

  • 車の流れに乗れないので危ない。
  •  

 

 

原付ニ種の特徴
  • 車の普通免許では乗れないので普通免許を持っていても免許取得費用に10万円程払って教習所にかよわなくてはならない。
  •  

  • 速度制限が60km/hになるので車の流れに乗れるし、速度違反で捕まる可能性が低くなる。
  •  

  • 二段階右折も必要ない。
  •  

  • 車両価格は、ホンダだと現行車の110〜125ccスクーターの新車で一番安いのがDio110の228,960円。高いスクーターでPCXで329,400円。
  •  

  • 最高速は、メーター読みで90〜108km/hくらい。80km/hくらいまでは、割りとスムーズに加速する。
  •  

  • 原付一種に比べて車体も一回り大きく、60km/hで走っても安定していて快適に走行できる。
  •  

  • 二人乗りも可能。
  •  

 

 

道路交通法

日本の道路交通法における車両区分 法定最高速度 二段階右折 二人乗り 高速道路 最大積載量 第一通行帯通行義務 バス専用レーン
原動機付自転車(50cc以下) 30km/h 義務 × × 30kg あり 通行可
小型自動二輪車(51〜125cc) 60km/h 禁止 × 60kg なし 通行不可
普通自動二輪車 60km/h(一般道)、100km/h(高速道路) 禁止 60kg なし 通行不可
大型自動二輪車 60km/h(一般道)、100km/h(高速道路) 禁止 60kg なし 通行不可

※二人乗りは、リアシートがないとダメ

 

 

 

免許

 

免許区分 排気量 取得可能年齢 取得費用(普通免許あり) 取得費用(普通免許なし)
原付免許 50ccまで 16歳から 小型特殊免許以外の運転免許には原付免許が付帯している 7,750円
普通二輪免許(小型限定) 125ccまで 16歳から 99360円 195048円
普通二輪免許 400ccまで 16歳から 130356円 226044円
大型二輪免許 排気量の制限なし 18歳から 213192円 312984円

※取得費用は、ある教習所の事例です。相場からすると少し高めだと思います。原付免許は、どこでも同じです。

 

 

 

ナンバープレートの色

区分 ナンバープレートの色
原付一種 50cc以下または定格出力600w以下 白色
原付二種90cc以下または定格出力600w超800w以下 黄色
原付二種125cc以下または定格出力800w超1000w以下 桃色
ミニカー 水色

 

 

軽自動車税

車種区分 税 率 (年税額)
平成27年度まで 平成28年度から
原付一種 50cc以下 1,000円 2,000円
原付二種 50cc超〜90cc以下 1,200円 2,000円
90cc超〜125cc以下 1,600円 2,400円
ミニカー 2,500円 3,700円

 

 

 

原付一種と二種の違いに関する口コミ

 

 

原付二種は、タンデムできるように作られてるからフレーム剛性が原付一種と全く違う。JOGからアドレスV100に乗り換えた時は、ちょっと感動した。
横風でふらついて焦った。まぁ乗り換えたばかりだから時期に慣れるだろうが。

 

 

原付一種は、60km/h出そうと思ったら常に全開にしないといけないけど原付二種は、は5分の2くらいアクセルを開けると60km/h出るし、更に少しアクセルを回せばすぐ80km/hになる。全開にすればさらに伸びていく。横風でふらついて焦った。まぁ乗り換えたばかりだから時期に慣れるだろうが。

 

 

原付二種から原付一種に乗り換えたけどかなりふらついて怖い。50ccってここまで不安定だったかな?強目の横風でふらついて焦った。まぁ乗り換えたばかりだから時期に慣れるだろうが。

 

 

俺も原付二種から原付一種に乗り換えたが想像以上にやばい。車体が軽いしタイヤが小さくて細いから不安定。ステップボード狭いし乗ってて窮屈。俺は、af67のトゥデイを買ったがパワーなさすぎてすぐ後ろから煽られるし、坂道になると絶望感を感じる。それに原付一種だから交差点すら普通に曲がれない。二段階右折が面倒くさい。原付二種の時より明らかに信号に引っかかる回数が増えたし。時間に余裕を持って出ないと遅刻の可能性が高くなった。どこ走ってても後ろからくる車を気にしなきゃいけないしちょっと後悔してる。だけど遊園地の乗り物としての楽しさは、こっちの方が上だな。

 

 

原付一種だと大体どの車種でもフルスロットルで60km/hしかでないし。山越えだと30km/hしか出なかったりする。原付ニ種になるとフルスロットルで100km/hでる。あと幹線道路を走る人ならわかると思うけど、原付1種の10インチタイヤと車体の軽さが原因でフルスロットルで走ってると小さな轍や砂利道でハンドル持っていかれることがある。

 

 

原付1種だと幹線道路は、白バイやパトカーが結構走ってるから気が抜けない。30km/h超えるとスピード違反になるし捕まるとバイトの日当がパーになる。二段階右折する場所にも結構警官が立ってるからね。

 

 

原チャリから原2スクに乗り換えた。今は、燃費もたいして変わらないし、バイパス通るから50ccで30km/hで走るのは、怖い。スピード出すと、白バイもウロウロしてるからスピード違反での出費も考慮すると原付2種の方がいい。

 

 

俺の住んでる地域だと市営で原付1種と自転車の駐輪場はかなり整備されてるけど原付2種の駐輪場は少ない。だから50cc買った。曜日や時間帯によっては、50ccしか停められなくなる。

 

 

50cc以下を止められる場所が駐輪場。50ccを超える車両を止められる場所が駐車場。駐車場には、消化器やスプリンクラーが必要になる。だから原付二種以上のバイクは、止められない場所が多い。

 

 

俺は、50ccスクーターで50km/hくらい出す時は、バックミラーで頻繁に確認しながら巡行してるわ。

 

 

原付二種にするだけで30km/hの速度制限や二段階右折の縛りから逃れられる。原付2種に乗れる免許を取得すれば全て解決さ。

 

 

50ccだと速度制限があるからな。後ろから車きてるか確認するために常にミラー見てないといけない。

 

原付二種乗ってても二段階右折はする時は、結構ある。右折する車線に行きたくても行きづらい状況も結構あるし、右折しようと思って早めに右車線に移動したら煽ってくる車結構いる。原付が前にいたらとにかく抜かないと気が済まない運転手が結構いるからね。車からみたら原付一種も二種も同じに見えるから原付は、常に気をつけとかないと本当に危ない。 デカイリアボックスつけて存在感を出す方法もあるけど。

 

 

バイクは、四輪の普通免許のついでに付帯してきた原付免許で乗ってるから新たに高い金払って教習所通って原付二種免許取るなんて面倒くさいんだよな。

 

 

今は、どのメーカーも原付(50cc)には、力を入れてないよね。毎年、カラーチェンジばかりで生産中止になるパターン。人気無いから仕方ないけど。最近は、原付2種ばかりモデルチェンジされてるし原2は、人気がある。

 

販売台数は原付1種の方が多い。例えば2013年11月に発売されたホンダのDIOの販売計画台数は、15000台。一方2013年05月に発売されたDio110の販売計画台数は、9000台。価格が安いし、車の免許で乗れるからこれは、仕方ない。でも、最近の原付2種は、車種が多いし、原付1種よりメリットが多い。
だからわざわざ小型AT免許を取得してまで乗る人も結構いる。

 

 

原付二種に特に乗りたいバイクが無いのと駅周辺の駐輪場だとバイクは原付だけのところも結構あるからね。原付二種は駐輪可能の場合も駐輪可能台数が少なくて止められないこともあるし。住んでる場所にもよるけど駅を使うことが多い人は原付二種にすると厳しいケースがある。これがあるからあえて原付二種の免許を取りたいとは思わないんだよね。

 

 

マンションやアパートだと50ccでなければ厳しいところもあるよ。駐輪所とか狭いし、自転車と一緒だから風が強い日とか自転車が倒れて当たって傷がつくこともあるから。PCXとか高いやつ買ってると後で後悔するよ。コンパクトで安くて道具として使いたおせる安い原付一種にしとくのが無難。デカくてチャリの邪魔になってるとイタズラされることとかもあるからね。

 

 

俺が原付2種乗りたいのに50ccに乗ってるのは、自宅駐輪スペースに50ccのサイズでないと絶対入らないから。

 

 

原付2種は車体がデカイすぎる。うちの狭い駐車場だとレッツの軽さと小ささが助かる。

 

 

50ccは、用途的に足つき、小回り、トランク容量の確保から10インチは仕方ないと思う。原付二種スクーターは、シート下トランク容量を確保するためにシートが薄いのが多い気がする。

 

 

原付二種より原付一種の方が運転は、難しい。30km/h制限があるから上手く抜かさせるテクニックが必要。

 

 

原付二種スクーターなら、どれでも70km/h巡航ならできるよ。80km/h巡航になるときつい車種もある。

 

 

俺は、賃貸の駐輪場が50cc以下しか止められないから仕方なく原付1種に乗ってる。 引っ越しする場合は、、そういうところも事前に調べたほうがいい。

 

 

車体のサイズが気になるなら原付二種でもアドレス125みたいな小さいのにすればいいけど駐輪場は排気量で制限してるところが多い。原付のみ可能な駐輪場は、車体がデカくても排気量50ccならOKだし、アドレス125みたいに車体が小さくても50cc超えならダメなんだよな。

 

 

駅まで片道で10kmくらい走ってついた先が目的地じゃなくて駅で更に原付二種が駐車できないとか悲惨過ぎるだろw

 

 

近場で乗るのがメインで通勤通学で頻繁に駅を使うなら50ccでもあまり不満を感じることは、無いと思うけど通勤通学で往復20km以上走るならどう考えても原付二種の方がいいだろ。

 

 

基本的に原付1種は、車の普通免許で乗るでしょ。一方、原付2種は、最低でも小型AT免許が必要で普通免許持ってても5.5〜8万円ほどかかるし、教習所に行くのも大変。原付2種の方が圧倒的に便利なのに免許制度のせいですごく敷居が高くなってる。

 

 

トゥデイから原付二種に乗り換えた俺から言うと 原付二種で快適に走るコツは「安全に抜かされるテクを身につける」こと。ミラーでチラチラ後方確認しておいて速そうな車が来たらさっさと左によって抜かせる。無理に車の流れに乗ろうとするとダメな四輪に煽られる。

 

 

実際、50ccで通勤してたけどやっぱ30km/h以上出してしまうから何回か捕まってしまった。だから原二に乗り換えたけど 実際乗リ変えてみたら同じ原付でも全然違う乗り物だった。

 

 

原付1種に乗ってる友達の話しでは、通勤の時にバスレーンを使用出来ることが便利って言ってたけどスピード違反には、神経使うらしい。

 

 

俺は、リード125に乗っててたまに原付一種の人と一緒に走ることがあるけど面倒くさいことがある。原付二種で二段階右折すると違反になるらしい。だから二段階右折が必要なところだとエンジンを切って歩行者になるか右折して先で待ってるしかない。

 

 

近所のバイク屋の話によると最近は、50ccより125ccの方が売れるらしい。通勤に軽自動車を使ってた人がわざわざ小型二輪免許を取って125ccに乗り換えてるみたい。50ccは、学生の需要が減って全然売れなくなったんだって。昔は、大学生に売れたけど今は、全然買いに来ないって言ってた。

 

 

50ccからアドレス110に乗り換えてから半年経ったけど今50ccに乗るとめちゃくちゃ不安定で怖いよ。よくあんなの乗ってたなって思う。

 

 

片道8.5kmの通勤で50cc原付の時は、13分。アドレス110に乗り換えたら10分になった。

 

 

商店街とか裏道とか自転車と原付一種以外の車両進入禁止路も結構多い。一方通行でも自転車と原付1種は、逆走してもよい道もある。総合的には原付二種の方がメリットあるけど。

 

 

スーパーに買い物行く時は50ccの方が便利。原付二種だと大きくて駐車場に入れないケースが多い。原付二種でもアドレスなら原付サイズだから問題ないけど。

 

 

50ccから125ccに乗り換えだけど、一番の違いは、50〜60km/hで走ってても警察を気にしないでいいことかな。

原付の買取業者を比較して原付を高く売る

原付を高く売るには、業者同士の価格を比較することが重要です。

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。