オークションで原付を売る

原付の相場を知って高く売る

相場を知れば買い叩かれない

原付の相場がわからずに原付買取を依頼すると提示された買取価格が安いのか高いのかわかりません。無料一括見積もりのバイク比較.comを利用すると複数のバイク買取業者にまとめて依頼できるので各社の査定額を比較して売れます。

オークションで原付を売る

 

 

 

原付を売るには、
オークションを使う方法もあります。

 

 

ただし、原付は、オークションに
あまり向いていません。

 

 

なぜなら、元値が安いため、
落札価格がたいした値段にならないのに
出品や手続きの手間が大変で、
ほとんどの人が定期点検をせずに乗っているので
クレームを受けるリスクもあるからです。

 

 

例を挙げると
この前、ヤフーオークションで
ライブDio 原付」が 37,680円で落札されていました
下記に出品の説明部分で書かれていた文章を引用しています。

 

加速も良い2サイクルスクーターです
親が週1、2回ほど乗っていた程度ですので、
無茶な運転などもなく調子も良好。

 

走行距離は現時点で、200kmほどです。
セル、キックともに一発でエンジンも掛かり安定しております。
速度も60キロは軽く出ます

 

外装は、大きな傷割れはありませんが、細かい傷や色あせなどはあります。
カギはエンジン用1本、ガソリン、メットイン用1本です。
タイヤは前輪8分、後輪6分ぐらいだと思います。
ライト、ウインカー類の電気系統も問題ありません。

 

ドライブベルト、ウエイトローラー、バッテリーなどなど、
新品部品に交換しました。
各種新品部品に交換済みです

 

 

整備箇所

 

プラグ 新品交換

 

Vベルト(ドライブベルト) 新品交換

 

WR(ウエイトローラー)8.5gx6  新品交換

 

スピードメーターケーブルワイヤー 新品交換

 

エアクリーナー 新品交換

 

シート張り替え 新品交換

 

バッテリー 新品交換

 

キャブOH オーバーホール(分解清掃)

 

クランクケース内 清掃

 

キック 清掃 グリス注入

 

ブレーキ 調節

 

 

走行距離200キロだと
バイク買取業者に買い取ってもらうと
3万円は、なると思います。

 

 

このケースでは、37,680円で落札されていましたが
ここから出品手数料、落札手数料、ヤフオクプレミアム会員費の
合わせて6,458円が引かれることになります。

 

 

37680円から6458円を引いたら31222円になります。
バイク買取業者が3万円としたら1200円くらいの差です。

 

 

この1200円で

  • 写真をとったり、文章を書いたりといった
    ヤフオクの出品ページの作成、
  • 原付の整備
  • 廃車の手続き
  • 名義変更の書類の郵送
  • 原付の受け渡し
  • クレームを受けるかもしれないリスク
  • 落札者が名義変更をしてくれないリスク

 

 

こういった作業の手間や
落札者の面倒をみたりしなければいけません。
全て自分でやらなければならないのです

 

 

バイク買取業者は、電話1本で
家まで来てくれて、
原付を持って帰ってくれます。
面倒な手続きも全て無料でやってくれます。

 

 

やはり比較するとバイク買取業者を活用する方が
原付を売るのに向いています。

 

 

大型のバイクを売る場合は、
バイク買取おすすめの売り方の方を読んでみてください。

原付の買取業者を比較して原付を高く売る

原付を高く売るには、業者同士の価格を比較することが重要です。

バイク王やバイクランドといった有名どころを含め60社以上が登録しているバイク比較.comがおすすめです。たった数分の入力で数万円変わってくることがあります。

 

 

原付を売る前に知っておいたほうが良いことをまとめた「原付を高く売る方法」も読んでみてください。