バイクの防寒着 ワークマン イージスの口コミ

原付の相場を知って高く売る

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

バイクを高く売る方法

カチエックスというバイク一括査定サイトを使えば、手間がかからずに複数の買取業者の査定価格を比較して一番高い業者に売れます。バイクを売るまでの仕組みが凄いので、ぜひチェックしてみてください

ワークマン イージスの比較

 

下記の表に2016年のイージスの商品の比較をしてみました。
素材だけみると大きな違いは、動きやすいストレッチ性がある素材がいい人は、イージスオーシャンイージスプロを選ぶことになります。ただし、イージスオーシャンは、ストレッチで伸ばしている時の耐水圧が5,000mmとノーマルのイージスの半分しかないのでバイクで雨の日に乗る人には、向いているとは言えません。オーシャンは、もともと釣り用として作られていて、ノーマルイージスより防寒性能を少し落とし、 優れた伸縮性持つのが特徴です 。イージスプロは、素材に軽量ポリウレタンを使用しているため、ストレッチ性があるだけでなく、軽く、防水性も一番高いです。ただし、透湿性がないので熱い時に着てると蒸れます。

 

 

カタログの耐水圧10000mmの意味は、生地の上に1cm四方の柱を立て、そこに10m分の水圧を掛けても漏れないということ。

 

 

カタログの透湿度は、人から出る水分を通す性能のことで3000g/24hというのは、安静状態の人で50g/h程度の水分を出していて、ライダーがバイクに乗ってると100g/h前後の水分が出るから、3000g/24hなら蒸れることも無い。

 

 

商品 @
イージス
(商品番号:30634 )
A
イージス カモフラ柄
(商品番号:30632)
B
イージス ツナギ服
(商品番号:30635)
C
イージスオーシャン
(商品番号:H-100)
D
イージスプロ 上着
(商品番号:30627)
E
イージスプロ パンツ
(商品番号:30629 )
価格 6800円 7,800円 7,800円 6,800円 5,800円 4,900円
素材 ポリエステル100%(透湿防水コーティング)、
中わた:
ポリエステル100%
耐水圧
10000mm
透湿度:
3000g/u24h。
ポリエステル100%(透湿防水コーティング)
中綿:
ポリエステル100%
耐水圧:
10,000mm
透湿度:
3,000g/u 24h
ポリエステル100%
中綿:
ポリエステル100%
耐水圧
:
10,000o
透湿度
:
3,000g/u 24h
上着の黒い生地:
ポリエステル100%
その他の生地:
ナイロン
中わた
ポリエステル100%
耐水圧:
5000mm
※ストレッチとして伸ばしていない場合は耐水圧10000mm
ポリウレタン100%(基布ポリエステル100%)、
中綿:
ポリエステル100%
ポリウレタン100%(基布ポリエステル100%)、
中綿:
ポリエステル100%
カラー ブラック、
ライムグリーン
カモフラ ライムグリーン、
チャコール
オレンジ、
グレー
ブラック、
グレー
ブラック、
グレー
ポイント 防水防寒ウェアなのに軽量。ムレにくく温かい防寒ウェア。

【おすすめポイント】
・顎に当たらないチンガード
・二重構造の前立て&袖口リストガードで隙間風防止
・立体裁断なので屈伸しやすい
・水の浸入を防ぐパンツの前立ても二重構造。浸水しても外に流し出す穴開け加工でダブルガード
雨と寒さをシャットアウト! 防水性・透湿性に優れ、ムレにくく暖かい防寒ウエア。 ミリタリー感たっぷりのカモフラ柄登場。
※30634イージス透湿防水防寒スーツ(2016年版)とは製品が異なります。パンツ等の仕様も異なります。
まるで、着る毛布。ツナギタイプのイージス登場! 完全防水なのに、蒸れないし、暖かい。このボリュームで軽量な防水防寒ツナギです。 スーパーストレッチなのに防水と暖かさを実現。 雨や水をとことん防ぎたい、それでいて防水防寒ウェア特有のゴワつき感を改善した完全防水のスーツ。 晴れてる日にも防寒着として。

【おすすめポイント】
130%の伸縮率のポリエステルニットで、体の動きに合わせて良く伸びる
・裏地にポリウレタンラミネートを施し防水性を確保。
・袖口リストガードで隙間風防止。手首にアジャスター付き。
防水生地 。軽量厚地ポリウレタン素材を使用し、ストレッチ性があり動きやすい。耐寒性、撥油に優れた高機能素材。完全ウエルダー仕様で防水性に優れています。 防水生地 。軽量厚地ポリウレタン素材を使用し、ストレッチ性があり動きやすい。耐寒性、撥油に優れた高機能素材。 完全ウエルダー仕様で防水性に優れています。

 

この表には、入れていませんがイージスシールドという商品もあります。こちらは、店舗では、寒冷地限定で販売されていて、襟とフードにボアをインナーにトリコットを採用しているのが特徴です。オンラインストアでは、販売されています。

 

 

@イージス(商品番号:30634 )
Aイージス カモフラ柄(商品番号:30632)
Bイージス ツナギ服(商品番号:30635)
Cイージスオーシャン(商品番号:H-100)
Dイージスプロ 上着(商品番号:30627)
Eイージスプロ パンツ(商品番号:30629 )

 

 

イージスの比較の口コミ

 

  • 店の人に聞いたらノーマル、プロ、シールドの中で一番暖かいのは、プロらしい。試着してもプロが暖かかった。
  •  

  • プロには、リストガードがない。
  •  

  • ノーマルよりオーシャンの方が暖かい。でもノーマルの方が雨の弾きは、いいね。
  •  

  • プロは、無印より防水強化するかわりに蒸れやすいから何とも言えない。
  •  

  • バイクメイン使うなら無印がいいな。バイク以外で着るのがメインだったらオーシャンがいい。
  •  

  • イージスは、無印が透湿があるし、この商品で有名になった。イージスプロは、生地にストレッチがあるけど透湿がない。ライドオンイージスは、評価がいまいち。イージスシールドは、元は、寒い地域限定で販売されてたから良さそうだけど値段が高い。
  •  

  • 【イージスの各モデルの感想】

    イージスプラス(無印従来モデル)


    上着の完成度は、たぶんナンバーワン。ただし、ズボンはおまけだし、PU加工は、寿命があるから1年落ちというハンデは、覚悟して買った方がいい。

    イージス無印2016モデル


    ほとんどバイク乗り用に改良されてる。今までおまけだったズボンが立体裁断になってるけど上着がタイトになったから重ね着しづらくなったし、リストガードが短いのが残念。通常の服のサイズより1つ大きめのサイズを買った方がいいかも。

    イージスオーシャン


    釣りをする人向け。透湿無く、防水や防寒能力は、他のに比べて落ちるけどストレッチ素材だから動き易い。デザインでも一番攻めてる感じ。

    イージスPRO


    防水特化モデルで透湿は無い。上下別売りなのは、メリットかも。

    ライドオンイージス


    防水素材を使っているのに縫い目に防水処理をしていなかったり、防風の要である前フラップがなかったりとどうしてイージスの名を冠しているかわからない。プロと同じで上下別売りだけどズボンのレビューがほぼ無し。
  •  

     

    イージスの口コミ

       

    • ズボンにポケットが無いね。
    •  

    • 2016イージス買った。全体的に満足だが襟元が若干苦しい。
    •  

    • イージスを試着してみたら着てきたダウンより間違いなく暖かかった。
    •  

    • 襟元は、長いけどヘルメットの顎を覆い隠せるから寒くない。普通の襟だと寒い。
    •  

    • 長い襟は、ジェットの時、顔の前に立てたらフェイスマスクみたになって顎が寒くなかった。
    •  

    • イージスの襟が長過ぎるから邪魔だわ。アライのジェットヘルには、合わなかった。
    •  

    • リストガードにマジックテープがつくとケバケバになっちゃうね。
    •  

    • 小雨が降ってる中、現行イージス着て40kmくらい走ってきた。リストガードは、キツイから使えないね。それからオバパンは、ツルツルしてシートに合わない。
    •  

    • 初代イージスから2016に買い替えたけど満足。初代は、暖かかったけど少しモコモコしすぎだった。デザインも作業着っぽかったし。2016年でその両方が改善されてる。
    •  

    • 5度くらいで初めてイージス試したけど全然寒くなくて驚いた。
    •  

    • イージスは、汗かいてそのままにしとくと化繊の臭いが酷い。暑くなったらすぐ脱いだ方がいいよ。
    •  

    • イージス買ったけど冬は、これ1着で余裕で乗り切れそう。でもイージスに限らずワークマンのマジックテープは、やたら固くて少し着にくい。
    •  

    • 経験上、バイクで気温0度だったら発熱しないかぎり何着ても1時間が限界。どれだけ着込んでもいずれ冷たくなる。むろんイージスも同じ。
    •  

    • 初めてイージス着てバイク乗った。気温3度で体の前面は、全く問題無いけど腕が少しヒンヤリする感じだった。上着の下に着てたのは、ロンTとワークマンの薄手のシャカシャカインナー。
    •  

    • イージスを初めて着てみたけど風を通さないことは、防寒に凄い威力があるんだね。正直感心した。
    •  

    • イージス買ってみたけど安いだけあって作りが安っぽい。できればパンツにポケット付けてほしいのとフードを折りたためたらいいのに。
    •  

    • 気温1〜2度で6時間位バイクに乗った。イージスの下には、ヒートテックとパーカー。下は、股引とジーパン。腕がちょっとヒンヤリしたぐらい。気温0度程度ならなんとかいけそう。
    •  

    • イージスプロのパンツだけだと不十分。というよりどれだけ厚着してもニーパッドが無いと寒い。騙されたと思ってニーパッドを付けてみて。
    •  

    • イージスを脱ぐ時に右側のファスナー裏の布地を噛んで引っかかることが多い。
    •  

    • スクーターでの通勤用だったらイージスで十分だろ。
    •  

    • イージスでいいと思うけど貧乏臭く感じる人は、ラカンでいいと思う。
    •  

    • 東北に住んでるけど冬にバイク乗るならイージスプロの下にバイカーズを着るぐらいじゃないと無理。それだけしても手は、寒くなるから大型のナックルガードは必須。
    •  

    • 2014イージス着てるけどリストガードは、使ってない。リストガードに指をかけたら腕がつっぱるから。
    •  

    • 店で試着したらリストガードは、気にならなかったよ。腕が短いからかな?
    •  

    • 月刊オートバイの記事によると気温0度で1〜2時間くらいなら耐えられると書いてた。
    •  

    • 気温3度でイージスの下にB-Liner上下とネルシャツとジーパン。一般道60km/hで5時間くらいは、大丈夫。
    •  

    • イージスを着てる人のほとんどが専用冬ジャケを持ってるのにイージスを着てる。専用ジャケットは、常用するには、勿体無いからね。汚れたら洗うのが大変だし。ディーゼル車や2stの後ろを走るだけでテンション下がる。イージスなら安いし、気楽に使える。
    •  

    • イージスを買ったけど暖かさだけの評価なら電熱以外のライジャケの中では、一番だと思う。プロテクト効果は、ほぼ無いに等しいけどそれは仕方無い。下道を走るには、十分。
    •  

    • メッシュジャケットの上にイージス2016。気温5度くらいで走ったけど快適。体の中は、無風でポカポカしてた。ライジャケを着込んでたから少しピッチリだったけどバタつきもなくなっていいね。
    •  

    • イージス着て、気温0度以下、強風、みぞれ、雪の中を走ってきた。寒さは末端以外は、ほとんど感じなかった。かなり優秀だね。一番大きいサイズにしたからライジャケの上からでも着れたし、プロテクションを維持しながら防寒防風を実現できる。ちなみに上は、イージス、コミネメッシュジャケット、ワークマンの腹巻シャツ、カイロ全面2個、背中1個、おたふくヒートテックインナー。下は、イージス、コミネライディングパンツ、おたふくヒートテックインナー。
    •  

    • メットに雪が当たる気温1度の中で4時間ぐらい走った。上は、ヒートテックとシャツ。下は、タイツにカーゴ。その上にイージスを着て走ったが全然寒さを感じなかった。イージスって凄いね。
    •  

    • 上下ヒートテックで上は、ロンT。下は、ジーパン。その上にイージス着とけば-6度でもバイクに乗らなければ耐えられる。指先は、寒いけど。
    •  

    • ツーリング行ってきたけど10人以上イージスを着てる人とすれ違って笑った。
    •  

    • 15度くらいでイージス着てるとクソ暑いね。
    •  

    • イージスの良い所は、汚れてもそれほど気にならないこと。
    •  

    • 普段イージスを着てる。デザインで選ぶとオーシャンだな。
    •  

    • リストガードは、腕伸ばすとかなりきついね。設計ミスと思えるレベル。
    •  

    • 初期型のイージスがやれてきたから2016年に買い替え。着てみた印象としては、前よりタイトになってるけど慣れれば気にはならないレベル。でもリストガードの親指の穴は、位置が手前過ぎるし穴が小さい。
    •  

    • 2016イージスを買った。リストガードは、評判通り窮屈だったけどそれ以外は、大満足。
    •  

    • イージスの2016を買った。初代イージスよりスリムになってるけど暖かさは一緒だね。
    •  

    • 最近は、イージスを着ることがネタになってる。イージスを2着持ってるとか普通でミドルがレザーでアウターがイージスとか電熱持ってるのにイージスとかゴアウィンドストッパーとか「それおかしくない?」って世界を楽しんでる感じ。俺は、安いのは、卒業したけどゴア中綿で15000円とかで売ってるのに一般ライダーにとっては、高すぎるみたいだね。
    •  

    • イージスは、毎年値上げしてるね。4900円→5800円→6800円。
    •  

    • イージスのファスナーは、しょぼい。まあ、安いから仕方ないけど。YKKが付いてるライジャケは、快適だった。ちなみにユニクロは、全部YKK。
    •  

    • いきなり冷え込む日があると「イージス持ってて良かったー」ってなる。
    •  

    • インナーからレイヤーをちゃんとして 手と首の隙間を防げばどんなに寒くてもイージスで楽勝。
    •  

    • イージスは、軽いから使いやすい。さっと羽織れて気軽に使えるから自分に合ってる。
    •  

    • 天気が変わりやすい時期は、晴れでも雨でも使えるオールウエザーウェアのイージスを満喫できる。
    •  

    • ネイキッド乗りだけど気温0度で下道1時間くらいの通勤なら普段の秋の装いにイージスで十分と思う。 勝負は、氷点下の高速道路。
    •  

    • ワークマンのオンラインストアで注文したけど店舗受け取りで店でお金を払った。
    •  

    • イージスは、あの価格で十分な機能がある所。手荒に収納してても中々傷まないし、傷めば買い換えればいいし。
    •  

    • バイクで高速道路走る人は、有名なバイク用品メーカーのウインタージャケットを買った方が良いよ。イージスは、あくまで通勤用や原付二種とか限定だね。イージスで高速は、きつい。
    •  

    • 原付二種でイージス着て片道50kmくらいのツーリングに行ってきた。イージスの下は、上がヒートテック、ネルシャツ、ワークマン中綿インナー。下は、ヒートテックのレギンス、ジーパン。気温0度前後。走り出して10分程度で凍えるくらい寒かった。でも途中でみぞれが降ってきたけど問題なかった。
    •  

    • 俺もイージスは、原付二種の通勤がせいぜいだと思う。大型バイクで高速走るのは、さすがに無理だと思った。評判が良かったからちょっと期待しすぎた。
    •  

    • 250スポーツで通勤使用。片道40kmの山越えで厳寒期は、マイナス10度ぐらいの時もあるけど初代イージスの下にいろいろ着込んでもやっぱり寒い。
    •  

       

     

     

    雨のバイク走行でのイージスについての口コミ

       

    • 2015年のイージスを着て、オフ車で雨の中を1時間くらい走ったけど上着は、結構染み込んでてベドベドになった。
    •  

    • 雨の中、1時間走った。上着は、問題なかったけどパンツが10分くらいでケツやタマの辺りから浸水し始めて、家に着いた頃には、下に履いてたジーンズの裾の方までじっとり濡れてた。上着とパンツで別商品みたいな感覚。次は、無印かプロにしようかな。
    •  

    • 乗車時の速度や姿勢によるけど雨でも上着の方は、2時間程度は、耐えるよ。パンツの方は、前がマジックテープになってるからシートとの間に水が貯まってきたら防水関係なく染みてくる。
    •  

    • オーシャン着てるけど言うほど浸水しないよ。でもポケットは、染み込んでくる。
    •  

    • 雨の中 イージスを来て30分くらい走ったら股がしっとり湿ってきたけど、かなり快適だった。たまにイージスの上にカッパを着る人がいるけどオールウエザーウエアだし、イージスのまま雨の日に走ろうぜ。
    •  

     

     

    イージスのサイズについての口コミ

       

    • 2016年イージスは、結構スリムだから重ね着する人は最初から大きめサイズを買った方がいい。
    •  

    • 171cmの少しガッチリした体格で普段Mサイズの服を着てる。イージスもMサイズにしたら少し背中の部分が張る感じがあるのと袖が少しだけ短い。Lサイズにしとけば良かった。
    •  

    • 173cmの標準体型。普段は、Mサイズの服だけどイージスは、Lサイズにした。最初は、少し大きいかなと思ってたけど袖の長さは、丁度いいし、重ね着するからこれで良かったのかも。
    •  

    • 167cmでイージスのMサイズにした。ヒートテックと薄手の長袖を着たら丁度いいけど、普通に服を着ると窮屈。
    •  

    • 181cm、71kgでLサイズにした。
    •  

    • 177cm 80kgでイージスツナギを試着してみた。L(170〜180cm)は、背中がきついし、 LL(175〜185cm)にすると足が長い。イージスツナギは、ロゴス製でフードの作りが2016の無印と比べて小さめ。
    •  

    • 171cm、70kgでLサイズにしたけどちょうど良かった。
    •  

    • リストガードに合わせてサイズを決めたら胴周りがブカブカになる。でも重ね着するならそれで丁度いいかも。
    •  

    • 167cm68kgでライドオンイージスの上下Lサイズを買ってきた。
    •  

    • オーシャンとカモフラの3Lを試着してみた。オーシャンの方がワンサイズ位小さく感じた。
    •  

    • 175cm、68kg。イージスのカモフラの3Lサイズは、パンツがデカイけどベルトをすればなんとかなる。
    •  

    • 180cmで120kg。オーシャンの3Lでピッタリ。下にプロテクター付きジャケットを着るなら5L。
    •  

    • 身長172cm、体重63kgでLサイズを試着してジャストフィットだった。てもうち少し余裕が欲しいからLLにした。
    •  

    • 181cm、72kg、W30。中に着込まないからLサイズでいい感じ。
    •  

    • 178cm、72kg。2016イージスのLLサイズを買ったけど腕がきつい。リストの部分は、特にキツくて指を通した状態で乗車姿勢は、無理。
    •  

    • 身長167cm、股下75cm、体重68kg。2016年イージスツナギのLサイズを注文した。リストガードは、2015年イージスと比べると指穴が小さくて窮屈。長時間は、痛いから無理。サイズは、裾が短い。バイクに乗る時は、長靴が必要かも?乗車姿勢だと少し肩が下に引っ張られる感じだけどこれは、ツナギだから仕方ない。身長165cmぐらいの人ならLサイズで丁度良いかも。170cmの人は、LLサイズを考えた方がいいかも。パンツの方は、無理なく正座ができる。トイレに行きたくなっても逆開ファスナーだから大丈夫。
    •  

    • 身長167cm、ウエスト83cmでLサイズのツナギを買った。カブに乗るならLサイズでも問題ないけどスポーツバイクなら肩が張って疲れるからLLサイズの方がいいかも。パンツは、下にスウェットを着て直立したら股下に3cmぐらい余裕があって座っても食い込む感じはない。
    •  

    • 173cm、53kg。プロテクター入りメッシュジャケットを着た上にイージスを試着。Mサイズは、肩と腕周りがきつく感じてLサイズにした。ウエストは、73cmだけどアジャスタで絞れば問題無し。
    •  

    • 初代イージスでLがピッタリだったけど2016イージスは、LLで普通だったからイージスは、スリムになってるね。
    •  

    • 今日原付で雪の中走ってきたけどイージスの上下に中は、薄手の長袖で余裕だった。着込むの想定してワンサイズでかいのを買うか迷ったけど普通のサイズ買って良かった。
    •  

    • 180cm、70kgでLLを買った。Lでも良かったけど重ね着するからワンサイズ大きいのにした。
    •  

    • 177cm、70kgでLサイズにした。大満足。
    •  

    • 163cm、62kgでLサイズは、腕がキツイけど胸や足はピッタリだった。LLサイズにすると腕は、丁度いいけど胸がブカブカになる。でも下に何か着ればちょうどいいかも。
    •  

    • 167cm、74kgで2015イージス、Lサイズで中にフリースを着てても余裕。
    •  

    • 181cm、71kgだけど2016イージスLサイズで良い。
    •  

    • 177cm、63kg。2016イージスのLLを買った。重ね着する予定でLLにしたけど思ってた以上に暖かかったからLで良かったかも。
    •  

    • 175cm、50kgでLサイズを買った。
    •  

    • 176cm、68kgでLを着てる。
    •  

    • 184cm、78kgでツナギの3Lを買った。乗車姿勢では、腕周りや背中がピチピチになった。このデザインでは、ストレッチにしないとバイク乗りにはキツイ。下もノーマルのイージスLLサイズのパンツより足首が露出する。これだとバイク用には使えないから返品を頼んで見る。
    •  

     

     

     

    2015年モデルと2016年モデルの違いについての口コミ

     

       

    • イージス2015のLサイズが残ってて買えた。イージス2016と着比べてみて、俺は、2015の方が好みだった。その理由は 下にインナープロテクターをつけてるバイクに乗るからスリムな2016は、肘がキツかったし、胸周りも余裕が無い。口元をカバーするイージスの高い襟の触れた感じが2015の方がソフトに感じた。あと2015のフワフワ感が好みだった。2016は、タイトで硬めな感じだった。
    •  

    • 2016年のイージスを買った。去年のやつと比べたら胴体が細身になった気がする。イージスの下に沢山着込むつもりなら2015年のイージスにするかサイズをひとつ大きいやつにしたほうがいいかも。
    •  

    • 2015年と2016年モデルの上着だけ試着してみた。2016モデルのリストガードは、親指の締め付けがキツイ。
    •  

    • リストガードは、2015年モデルでさえも親指を通して前習えすると袖が引っ張られる感じだったのに2016モデルは、伸ばす前からテンションがかかって伸ばすと痛い。
    •  

    • 自分は、太ってるから2015年イージスの方が良かった。2015年は、カモフラ色もあったし。
    •  

    • 2015年のイージスの欠点を改良してるのが2016年のイージスなんだからあえて、2015年モデルを探す意味がわからない。
    •  

    • 俺は、2016年のイージスのパンツは、改良されたと思うけど上着は、改悪したと思う。最近のワークマンの新製品は、アウトドア層や一般向けも含めて商品展開してるから全体的にスリムフィットになって少しきつめになってる。まあ、プロテクターやジャケットの上から着るつもりならワンサイズ大きめにした方がいい。
    •  

    • 2016年の上着が2015年より劣ってると思うのは、同じサイズでよりタイトになったから重ね着する場合、少しキツイ。それと袖口のリストガードが2015年の時より短くなって親指通すと結構キツいから使えない。あとこれは、好みの問題だけど袖のAEGIS反射ロゴが主張し過ぎ。
    •  

     

     

    カラーについての口コミ

       

    • イージスは、好みの色が無いのが残念。カラーをもっと増やして欲しい。
    •  

    • 2016年イージスのライムグリーンを買ったけど走ってると後ろの車が車間距離を空けてくれる。夜、走る時は、目立つからいいね。
    •  

    • 視認性を上げるため、ライムグリーンを買った。バイクは、危ないから目立つ方が良いよ。
    •  

    • オンラインストアを見たらライムグリーンは、全サイズ売り切れになってた。
    •  

    • ライムグリーンは、目立つから着てる人が多い感じがする。
    •  

    • 俺は、KAWASAKIのバイクだからライムグリーンが似合う。
    •  

     

     

    >>イージスを買うなら ワークマン 楽天市場店<<

    原付の買取業者を比較して原付を高く売る

    原付を高く売るには、業者同士の価格を比較することが重要です。

     

    「バイクの一括査定」を利用すれば

    複数の買取業者の買取価格を比較して

    バイクを売ることができます。

    バイクを高く売る一番確実な方法です。

     

     

    その方法でバイクを売るには、

    カチエックスという

    一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

     

     

     

     

    このサイトを使うメリットは、

    ・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

    ・査定も無料。キャンセルも無料。

    ・しつこい電話も無くネットで完結。

    ・入力項目も30秒くらいで入力!

    ・バイクの写真で査定!

    ・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

    ・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

    ・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

     

    無料査定の流れ

    @入力して申し込み

    Aその後バイクの写真を取って送る

    B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

    C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

    D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

     

    ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。