原付買取りを依頼するときに必要な物

原付の相場を知って高く売る

相場を知れば買い叩かれない

原付の相場がわからずに原付買取を依頼すると提示された買取価格が安いのか高いのかわかりません。無料一括見積もりのバイク比較.comを利用すると複数のバイク買取業者にまとめて依頼できるので各社の査定額を比較して売れます。

原付の買取りを依頼するときに必要な物

 

 

●標識交付証明書

 

ナンバーの交付を受けた原付の使用者に、
使用者住所を管轄する役所が発行する書類です。
これがないとバイク買取業者が原付の廃車手続きができません。

 

 

無くした場合は、
原付を登録した市区町村の役所で
再発行の手続きができます。
「印鑑」「身分証明書」があれば無料で再発行できます。

 

 

●自賠責保険証
有効期限が切れていても、
無くした場合も問題ありません。
基本的に無くても売れます。

 

 

●身分証明書(下記のいづれか)

  • 運転免許証
  • 保険証
  • パスポート
  • 写真入住基カード(写真入に限る)

 

 

●印鑑

 

 

 

 

基本的には、上記の4つがあれば売れます。

 

 

その他に
原付をローンの購入して支払いが残っているバイクを売る場合、
ローン会社の返済予定表などが必要です。

 

 

また改造している場合など、
ノーマルパーツが残っている方が高く売れるので
用意しておきましょう。

 

 

下記の2つのケースでは、必要書類が変わってきます。

  • 他人名義の原付バイクを売る場合は、こちらを見てください。
  • 未成年で原付バイクを売る場合は、こちらを見てください。
原付の買取業者を比較して原付を高く売る

原付を高く売るには、業者同士の価格を比較することが重要です。

バイク王やバイクランドといった有名どころを含め60社以上が登録しているバイク比較.comがおすすめです。たった数分の入力で数万円変わってくることがあります。

 

 

原付を売る前に知っておいたほうが良いことをまとめた「原付を高く売る方法」も読んでみてください。