スズキ スウィッシュの口コミ・インプレ

原付の相場を知って高く売る

当サイトは、広告を利用しています。記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

バイクを高く売る方法

カチエックスというバイク一括査定サイトを使えば、手間がかからずに複数の買取業者の査定価格を比較して一番高い業者に売れます。バイクを売るまでの仕組みが凄いので、ぜひチェックしてみてください

スズキ スウィッシュの口コミ・インプレ

 

スズキ スウィッシュ(型式 2BJ-DV12B)の口コミ試乗レビューをみていきます。

 

スズキ スウィッシュ(型式 2BJ-DV12B)の歴史

 

2018年6月26日

「SWISH(スウィッシュ)」の国内向けモデルを6月26日より発売。
2018年6月26日発売のスズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)

 

車名の「SWISH」は、英語の「スパッ」「シュッ」などの擬音を意味する。
「スウィッシュ」は、スクーターを乗り継ぐ人も納得する上質なスタンダードスクーターとして「軽快に」「スタイリッシュに」「便利に」をキーワードに開発。

 

●カラーバリエーション
・パールブレーシングホワイト(RB5)
・トリトンブルーメタリック(YSF)
・キャンディダーリングレッド(YYG)
・グラススパークルブラック(YVB)
2018年6月26日発売のスズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の車体色

 

●年間目標販売台数
SWISHシリーズ合計 6,000台
●メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
SWISH 318,600円
●製造国
台湾

 

 

 

2018年9月21日

寒冷時の快適性を高めた新型「SWISH LIMITED(スウィッシュ リミテッド)」を9月21日より発売。
2018年9月21日発売のスズキ スウィッシュ リミテッド(2BJ-DV12B)

 

●メーカー希望小売価格(消費税8%込み)
SWISH LIMITED 340,200円 ※SWISHより21,600円高い

 

スズキ スウィッシュ リミテッド(2BJ-DV12B)の専用装備
  • ナックルバイザー
  • プッシュボタン式で5段階の温度調節が可能なグリップヒーター
  • 自動温度制御装置を搭載したシートヒーター。

 

2018年9月21日発売のスズキ スウィッシュ リミテッド(2BJ-DV12B)の専用装備

 

 

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のスペック
車種 スウィッシュ
型式 2BJ-DV12B
全長 / 全幅 / 全高 1,830 mm / 690 mm / 1,095 mm
軸間距離 / 最低地上高 1,250 mm / 120 mm
シート高 760 mm
装備重量 114 kg
燃料消費率 国土交通省届出値:定地燃費値 51.0 km/L (60km/h) 2名乗車時
燃料消費率 WMTCモード値 50.1 km/L (クラス1) 1名乗車時
最小回転半径 2.0 m
エンジン型式 / 弁方式 AF11・強制空冷・4サイクル・単気筒 / SOHC・2バルブ
総排気量 124 cm3
最高出力 6.9 kW 〈9.4 PS〉 / 7,000 rpm
最大トルク 10 N・m 〈1.0 kgf・m〉 / 6,000 rpm
燃料供給装置 フューエルインジェクションシステム
始動方式 セルフ式
潤滑油容量 0.8 L
燃料タンク容量 5.5 L
クラッチ形式 乾式自動遠心シュータイプ
変速機形式 Vベルト無段変速
フレーム形式 アンダーボーン
ブレーキ形式(前 / 後) 油圧式シングルディスク / 機械式リーディングトレーリング
タイヤサイズ(前 / 後) 100/90-10 56J / 100/90-10 56J
乗車定員 2名

 

 

 

デザイン・カラー

シンプルな構成ながら、面質にこだわった上質感のあるデザイン。
1.フロントからリヤまで滑らかに流れるシャープなライン。
2.LEDを採用した、スズキのスポーツバイク共通イメージの縦型2灯ヘッドランプによる、個性的なフロントビュー。
3.ボディとの一体感を高める多角断面のマフラーカバーや、LEDを採用したエッジの効いたリヤコンビネーションランプによる先進的なリヤビュー。

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のデザイン・カラーの口コミ

     

  • スウィッシュを見慣れてたのもあるけど、一つ前の世代のスクーターに見えてきた。実際そんな真新しいデザインではないね。
  •  

  • スウィッシュは、ライト下の黒い樹脂部分が嫌。
  •  

  • スウィッシュのデザインは、シグナスやキムコ・レーシングに似てるね。
  •  

  • デザインは、シグナスに寄せすぎだと思う。もう少しスタイルが個性的なら良かったのに。
  •  

  • テールランプがシグナスみたい。
  •  

  • スウィッシュは、仕上げが適当だな。テールレンズの目立つ位置にネジとかあるし。
  •  

  • スウィッシュの車体は思ってたよりコンパクトだった。リア周りのボリューム感が足りないデザインだね。
  •  

  • スウィッシュのブレーキランプは、PCXに似てる。
  •  

  • フロントがボテッとしてるのにリアがスリムだから全体的にアンバランスな気がする。
  •  

  • スウィッシュのフロントは、ハンドルマウントのライトが無くてなくて目がないカマキリみたいだね。もしハンドルマウントのライトがあればシグナスとほぼ同じになるからなくしたのかも。
  •  

  • 今までのスズキのスクーターは、フロントがシュッととんがった感じがおおかったけど、スウィッシュは、前から見ると存在感があって視認性も良くなってる。
  •  

  • テールライトがシグナスX3型に似てる。
  •  

  • フロントがアヴェニスっぽいね。
  •  

  • スウィッシュは、30万円近くするからもう少し見た目の高級感が欲しかった。まあ、メーター、シート、サス、USB電源などに金がかかってるのはわかるけどPCXやNMAXと比べると見た目が安っぽい。
  •  

  • スウィッシュは、しりつぼみでリアとフロントのボリュームがアンバランス。
  •  

  • スズキだけど、シグナスに似てるから赤もカッコイイね。
  •  

  • テールランプ周りのデザインは、微妙だね。
  •  

  • 俺もリア周りのデザインが嫌。
  •  

  • フロントのSマークは、両面テープだからドライヤーで温めてスクレーパーかなんかで剥がせるよ。でも位置決めの穴が残るのでエンブレムありの方がいいと思う。
  •  

  • 店でスウィッシュの赤を見てきた。綺麗なメタリックの赤。赤らしい赤だった。
  •  

  • グレーと白は、良さげだけど、俺には赤は微妙だった。スズキの赤はいつも微妙な色合い。
  •  

  • スウィッシュの白は、青味の強いパールだから遠目から見てもすぐにわかる。商用車イメージの安っぽい白じゃないと思う。
  •  

  • ボディの塗装や一体型ライトの質感は、悪くないと思うよ。
  •  

  • 実車を見て来たけど質感は低いね。
  •  

  • 黒は、埃や泥の汚れが目立つ。
  •  

  • 汚れが目立ちにくいのがいいなら青だと思う。赤も目立たないけど、赤は、色あせが心配。
  •  

  • 赤は明るめのワインレッドだから青が一番派手かも。どっちもパールが入って綺麗だよ。
  •  

  • 白リミテッドにしたけど、黒リミテッドもなかなか引き締まっててカッコ良かった。
  •  

 

 

エンジン

スズキ独自の先進技術を集結したSEP(SUZUKI Eco Performance)エンジンを搭載。限られた空間の中で最大のエンジン性能を発揮するために、エンジンレイアウトの検討を重ね、軽量、コンパクトに造ることができ、部品点数も減らすことができる空冷エンジンを採用。一つ一つのエンジン部品にこだわり、フリクションロスを低減し、リニアなスロットルレスポンスを追求。力強い加速と、高い燃費性能を両立。平成28年国内排出ガス規制に適応。

 

124cm3空冷2バルブ単気筒SOHCエンジン。
フューエルインジェクション
最高出力 6.9kW/7,000rpm
最大トルク 10N・m/6,000rpm
内径 × 行程 52.5×57.4mm
アイドリング回転速度 1,500rpm
燃費性能 51.0km/L

 

スタータースイッチを押し続けずにワンプッシュでエンジン始動できる「スズキイージースタートシステム」を搭載。

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の最高速・加速・その他エンジンの口コミ

     

  • 前傾姿勢で全開してみたら100km/hちょいだった。
  •  

  • 動画で実際の映像が出てたけど、加速は、「スウイッシュ > アドレス125 > アドレスV125S > アドレス110」の順番で速い。
  •  

  • Swishのエンジンは、アドレス125と同じSEPエンジンだね。
  •  

  • アドレスV125(k7)乗りだけど、スウィッシュに試乗してきた。K7と比べるとスタートダッシュから中速域のパンチが無いというかスーッと滑らかに加速していく感じだった。中速から高速は、良いと思った。下りで全開にしてみたらメーター読み108km/h出た。最高速は、今乗ってるK7より少し遅いぐらい。
  •  

  • 7000rpmで84km/hぐらい出る。
  •  

  • スウィッシュは、中低速の加速が素晴らしい。最高速もPCXやNMAXには、及ばないけどそれなりに出る。
  •  

  • スウィッシュは、めちゃスムーズであっという間に60km/h超える。
  •  

  • スウィッシュは、意外と速いよ。標準でウェイトローラー15gと軽くしてるから低中速重視の設定になってる。youtubeの加速テストを見ると現行シグナスといい勝負してたし、登坂能力もタンデムしても失速しないし、アドレスシリーズの中では抜群にいい。とても9.4PSにスペックダウンしたと感じさせない動力性能はある。
  •  

  • スウィッシュは、加速力があるのに振動少ないから気がついたらスピード出し過ぎてて焦ることがある。
  •  

  • スウィッシュ買ったけど、まだ慣らしのせいもあって出足は鈍いが、30km/h以降の速度の伸び方は、9.4PSと思えないくらい良い。駆動系がいいのかな?
  •  

  • エンジンは、静かだし癖がないから70km/hぐらいまでスーッと加速する。
  •  

  • アドレスV125Gからスウィッシュに乗り換えたけど静かなのにスムーズに加速する。エンジンは、スウィッシュの方が間違いなく良い。
  •  

  • 平地で最高速は、98km/hが限界だった。
  •  

  • 0〜70km/hの加速がいいし、最高速もメーター読み100km/h出るから十分。
  •  

  • 登り坂は、ハイギアだからパワー感は薄いけど、普通に登っていくから不満はない。
  •  

  • アドレスV125Sから乗り換えたけど、発進が少し遅く感じた。まだ納車されたばかりで6000回転までしか回してないけど。
  •  

  • ウエイトローラーは、
    スウィッシュ → 1個あたり15g
    アドレス125 → 1個あたり18g
    スウィッシュのがパワフルな高回転域で変速して加速力が上がってる。
  •  

  • スウィッシュのエンジンは、空冷だけど、空冷と水冷は、それぞれにメリットとデメリットがある。空冷は、水冷より値段安い、軽い、メンテナンスが楽、振動が多いし、燃費が不利。水冷は、空冷より振動が抑えやすい、寒暖に関係なく出力が滑らかに出る、燃費が有利、値段が高い。
  •  

  • セルでエンジンかける時、左右どちらのブレーキでもかかるね。
  •  

  • スロットルを半分回すだけで70km/hぐらい出る。
  •  

  • エンジンが凄く静かで気持ち良く走れるね。
  •  

  • アドレス125より音がうるさいけど、その分加速もアドレス125より速い。ウエイトローラーが15gだから軽い。5500回転でシフトだった。
  •  

  • 10年前のバイクからスウィッシュに買い換えたらエンジン音が壊れてるのかって思うほどタペット音みたいなノイズが気になる。馴れだろうけど1年近く乗っても気になるし耳障り。
  •  

  • アドレスV125(k7)からのスウィッシュに乗り換えた。パワーでストレスは、感じてない。
  •  

  • スウィッシュの加速は、昔の2stスクーターよりかなりマイルドで重いプーリーで徐々に加速する感じ。だから体感だと昔の2stより加速が遅く感じるけど、実際はかなりスピードが出てる事が多いし、坂道も楽々登る。
  •  


  • motor-fanの記事(2018/12/29)
    車種/距離 50m 100m 200m 300m 400m 500m 最高速
    スウィッシュ 5.448秒 8.265秒 13.265秒 17.668秒 21.790秒 25.710秒 96.19km/h

  •  

     


  • モトチャンプ出典 10mタイム(速度) 50mタイム(速度) 100mタイム(速度) パワーウエイトレシオ
    スウィッシュ 1秒797(31.13km/h) 5秒107(52.57km/h) 8秒110(63.60km/h) 12.13kg/ps

  •  

  • スウィッシュは、空冷エンジンでこの出力は結構がんばってると思う。水冷にすると価格的にライバル車に対抗できないんだろうね。
  •  

  • スウィッシュは、ぐいーんってこないから大人しく感じるけど割とスピード出てる不思議な感じ。初めて乗った時は、とろいと思ったけど実際は結構でてた。
  •  

  • まだ買ってから1000qいかないくらいしか走ってないのに信号待ちで何回かエンストしたことがある。
  •  

  • 俺も去年2回くらいエンストしたよ。寒くなったらたまにエンストする。でもエンジン添加剤入れるようになってからは、エンストしたことない。
  •  

 

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の燃費の口コミ

     

  • カタログ燃費は、51.0 km/L (60km/h) 2名乗車時。WMTCモード値だと50.1 km/L (クラス1) 1名乗車時になってるね。
  •  

  • 片道5kmの通勤で乗ってるけど、燃費45km/Lで安定してる。5000〜5500rpmくらいまでしか回してない感じ。ちなみに体重80kg超え。
  •  

  • 今のところ燃費45km/L。片道3kmの通勤を含めてほとんど街乗り。
  •  

  • 慣らし運転やめたら燃費43km/Lまで落ちた。
  •  

  • 買って300kmぐらい走って平均燃費が48km/Lぐらい。
  •  

  • 納車されてまだ6000rpmまでしか回してない。現在150kmちょいで燃料計が点滅したから給油したら40km/Lだった。前のアドレスV125Sより若干燃費悪い。
  •  

  • まだ買って200kmぐらいしか走ってないけど、街乗りがメインで燃費43km/L。
  •  

  • 街乗りでストップ&ゴーをかなり回して乗ったら燃費40km/Lぐらい。
  •  

  • 燃費がいいね。燃費を全く気にせずに乗ってるけど、40km/Lを切ることはない。
  •  

  • まだ慣らし中だけど、燃費45km/L。
  •  

  • 平野部で片道13kmぐらいの通勤で乗ってるけど、結構ラフに扱っても燃費47km/Lぐらい。
  •  

  • 60km巡航してたら燃費50km/Lいった。
  •  

  • 通勤で45km/Lぐらい。ツーリングで52km/L。
  •  

  • 週刊バイクTVで燃費40km/Lで走るって言ってた。
  •  

  • 2019年の夏に日帰りで450km走った時は52km/Lいったことある。普段使いでは、夏が43km/L、冬が37km/L、今は、4月で40km/L。
  •  

  • 俺のは、燃費42km/Lくらい。
  •  

  • 寒くなるとかなり燃費落ちるね。給油口すりきりまで入れて205km走って給油したら4.7リットル入った。燃費43.6km/Lくらい。
  •  

  • 都内で深夜急いでて出せるとこで90km/hぐらい出してたら燃費酷かった。108km走って給油したら3.37リットル入ったから32km/Lぐらい。
  •  

  • スウィッシュなら平坦地だと余裕で燃費40km/L越えるよ。
  •  

  • 都市部の通勤のみで45.3km/L。都市部の外れメインだと53.9km/L。
  •  

  • この前、燃費45km/Lくらいだった。
  •  

  • スウィッシュは、燃費いいね。50km/Lくらいで安定してる。
  •  

  • 給油して燃費を計算したら52km/Lだった。近場の移動しかしてないのにめっちゃ燃費が良い。前に乗っていたアドレスV125G(K7)と後続距離がほとんど同じ。それだけにスウィッシュになってタンク容量が大幅減になったのは、残念だけど。
  •  

  • 片道12kmくらいの通勤だけで6月は、燃費48km/L。
  •  

  • 俺は、ストップ&ゴーばかりの街乗りで急発進急加速ばかりしてるけど、通勤使用で42km/Lくらい。丁寧に乗れば50km/L超えてもおかしくない。
  •  

  • 買ったばかりで慣らし中だけど街乗りで50km/L超えてる。
  •  

 

 

給油

 

●フューエルタンク容量 5.5L

 

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の給油の口コミ

     

  • メインキーを右に回すだけで給油口が開くし、フタも落ちないからそのまますぐ給油できるのがいいね給油口の位置もフロントポケットの左にあるから、メットインの中にあるタイプや足元にあるタイプより給油しやすくて楽。
  •  

  • 給油口が左前にあるからガソリンスタンドで右側に給油場所があると給油しづらいね。
  •  

  • 150〜160kmぐらい走ると給油ランプが点灯する感じ。そこで給油しても4L入らない。
  •  

  • スウィッシュは、大体200kmくらいで給油してる。
  •  

  • 4月は、街中で燃費40km/Lで余裕を持って200kmで給油できたけど、冬は、37km/Lでぎりぎり200kmだった。
  •  

  • 給油口ギリギリまでガソリン入れてガス欠するまで走った時に入れたら5.5L入った。
  •  

  • 携行缶を買って無茶してみた。給油の白いプラスチックみたいな場所を少し超えるまで給油してガス欠するまで283km走った。残量ランプ残り1個から76kmも走って驚いた。
  •  

  • 俺は、ガス欠までは、いってないけど278km走って給油したら5.47L入った。
  •  

  • 春夏は、240km走れたたから230kmでガス欠になるとは思わなかった。冬場は、燃費落ちるね。
  •  

 

 

車体サイズ

長さ 1830mm
幅 690mm(スウィッシュ) 740mm(スウィッシュリミテッド)
高さ 1095mm
軸距 1250mm
車重量 スウィッシュ 114kg スウィッシュリミテッド 115kg
最小回転半径 2.0m

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の車体サイズの口コミ

     

  • スウィッシュリミテッドは、通常仕様よりナックルバイザーのせいでハンドル幅が5cm広がってる。それからシートヒーターがついてるせいでシート高も1cm高くなってる。でも触ってみるとスポンジみたいなものが1枚追加されてるだけで乗った感じは、通常仕様とそんなに変わらない。あと車重は、1kg増えてる。
  •  

  • 50cc原付並に軽いから、取り回しも楽だし、センタースタンドかけるのも苦にならない。
  •  

  • 現行の原付二種の中では、車体がコンパクトだから駐車場が狭くて気になってる人には、スウィッシュがいいかもね。
  •  

  • 車体のサイズ的には、アドレスV125SとシグナスXの中間ぐらいで街乗りで使うには、丁度良いと思う。
  •  

  • スウィッシュは、アドレスV125と比べると大きいけど、125tスクーターの中では、コンパクトな方。
  •  

 

 

乗り心地・乗り味・ポジション

コンパクトな車体に広々としたフラットな足元スペースを確保。快適なライディングポジション。左右の足元付近を絞り込んだカットフロアボードによる良好な足つき性を実現。

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の乗り心地・乗り味・ポジションの口コミ

     

  • スピード出しても安定感はある。おそらく2本サスが効いてると思う。
  •  

  • ステップボードの下に燃料タンクあるせいで、ステップボードの位置が高くてすごく違和感がある。
  •  

  • 足元がフラットで燃料タンクがフロア下にあるスクーターは、足元が狭くてフロアが高くなるから操作性が落ちるよな。
  •  

  • スウィッシュは、足をまっすぐ下に置いても、前に出しても少し窮屈だね。
  •  

  • 乗ってみたけど、足元が思ってたより狭いね。
  •  

  • 俺は、身長158cmだけど、足元が窮屈なんて一度も感じたことないよ。
  •  

  • 身長175cmで結構余裕なくなる感じだから、俺よりでかい人は窮屈に感じるかも。
  •  

  • アドレスV125(k7)からのスウィッシュに乗り換えたけど、足元が窮屈で足が疲れる。
  •  

  • スウィッシュの足元は広いよ。ステップの位置が高いので窮屈に感じるかは人それぞれだけど。
  •  

  • 身長172cmでスウィッシュに試乗してみたけど、足元に18リットルのポリタンクが乗せれるし思ってた程、足元は狭くなかったぞ。
  •  

  • マフラーのセンターパイプとヒートガードとサイレンサーのカバーを右折時に擦った。センスタは、擦らなかった。接地面積の合計が多くて、リアタイヤの過重が抜けて外側に逃げる量が意外と大きかった。アドレスV125(K6)で初めてセンスタを擦った時より怖かった。スウィッシュにしても普段の右曲り感覚とすごくギャップがある。ちなみにまだ左は何も擦ってない。
  •  

  • スウィッシュに試乗してみた。ハンドルが近すぎるし、足元が狭いし、フロアが高くてなんか違和感があった。加速は静かまでは言えないがいい感じ。片道10km以内の通勤用のバイクという印象。
  •  

  • 10インチだから軽快感があるし、特に不安定さを感じない。ある程度スピード出したコーナリングでも安定してる。
  •  

  • スウィッシュは、ステップが高くて足が窮屈なこと以外はいい線いってると思う。
  •  

  • 乗ってみると地面からステップまでが他のスクーターより高く感じた。
  •  

  • スウィッシュは、床が高い分、乗ってる時の膝の位置が高くなって背が高い人は、窮屈さを感じると思う。
  •  

  • 170cmで足をいっぱい伸ばして乗ったらケツがシートの段差に当たるけど、ハンドルが遠く感じた。
  •  

  • ホイールベースが他のライバルの原二スクより短いし、10インチだからからひらひらと走れる。でも安定感もあるのがいい。
  •  

  • 足元は、結構広いし、表面にイボイボがついてるから踏ん張らなきゃいけない場面でも足の裏がちゃんとグリップされる。
  •  

  • 極低速でも安定感あるね。
  •  

  • スウィッシュ買って2年だけど、バンク角が浅くない?アドレスV100やアドレスV125の時には、接地しなかった場面で簡単にセンタースタンドを擦る。最初は右側だけかと思ってたけど左側も擦る。特にセンタースタンドの左右張り出しが大きいとは感じないけど。
  •  

  • スウィッシュは、10インチなりの細かい振動は、拾うけど安定感が凄い。
  •  

  • タイヤ径を大きくすると、足元スペースとメットインのスペースがその分小さくなるからスウィッシュの走行性に不満がなかったら10インチの方がいいと思う。
  •  

  • 道具として乗るならスウィッシュは使い勝手がいい。コンパクトな車体、広い足元、広いシート下収納、頑丈なリアキャリア、楽な給油など最高。
  •  

  • コーナリングは、剛性十分だし、変なくせもない。
  •  

  • 前後10インチで2本サスって珍しいね。軽量10インチホイールだから出足に強いし、軽快感がある。10インチでこれだけ走れば十分。
  •  

  • 乗ってみると車体剛性や足回りがしっかりしてて走りでネガティブな部分は、感じなかった。
  •  

  • スウィッシュは、シグナスXみたいにバックステップ乗りができる。踵がギリギリだけど。
  •  

  • アドレスV125Sよりステップフロアの位置が高いから足元が狭くて窮屈。明らかにアドレスV125Sより足の曲がり方がきつい。
  •  

  • 前は、前後12インチのスクーターに乗ってたけど、スウィッシュの方が素直に傾いてくれる気がする。
  •  

  • 納車されて15分くらい走ったけど、ブレーキがよく効くし、乗り心地や安定性もアドレスV125Gより格段に良かった。発進加速は、マイルドだが許容範囲、アイドリングが静かだし、装備もハザード、パッシングスイッチ、タコメーターがあっていい。
  •  

  • スウィッシュをレンタルしてみたけど、買いたくなった。加速も登坂力も良いし、シートがもっちりしてて柔らかめだし、タコメーター付きのデジタルメーターだし、足を真っ直ぐ伸ばせるステップがあって良かった。唯一の不満は、燃料タンクくらいかな。
  •  

  • スウィッシュリミテッド納車された。アドレスV125(K6)より遅いけど、車体の安定感や乗り心地がかなり良いし、ブレーキの効きやタッチもいい。
  •  

  • スウィッシュは、10インチタイヤだけどかなり安定してる。10インチだから街中での小回りと坂道でのトルク感が他の大口径ホイールと違って失われない。小径だから路面の凹凸をかなり拾うと思ってたけど、そこまで拾わないのが凄い。
  •  

  • カタログスペックの最小回転半径(m)
    ※2020年7月時点
    スウイッシュ 2
    リード125 2
    シグナスX 2
    PCX 1.9
    アドレス110 1.9
    アドレスV125 1.8
    アドレスV125は、小回り良過ぎるね。
  •  

 

 

シート

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のシートの口コミ

     

  • シートの段差の部分の少し前を押したら空洞になってた。
  •  

  • 俺も段差の前を押すとシートの張りしか感じなかったからなんか大丈夫か心配になった。
  •  

  • 1時間乗りっぱなしだったけど、ケツはたいして痛くなかった。
  •  

  • シートは、真ん中に座りにくいのと、タンデムふかふか仕様みたいなのがなんか馴染めない。
  •  

 

 

足つき

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の足つきの口コミ

     

  • 10インチなのに足つきは、良くないね。
  •  

  • スウィッシュのシート先は、横幅があるからスペック値の数字が同じシート高のバイクと比べて足つきが悪い。
  •  

  • シートが高いし、足つきはあまり良くない。
  •  

  • 足つきは、身長151cmで両足つま先立ち。
  •  

  • スウィッシュリミテッド買ったけど、アドレスV125Sで両足がぎりぎりベタ付な俺でも、全く問題ない。まあ、でかいバイクで鍛えられてるのもあるけど。
  •  

  • 170cmでシートの前の方に座ったら両足踵がつくけど、後ろの方に座ったら両足踵が浮く。
  •  

  • 身長173cmで膝をちょい曲げくらい。
  •  

  • アドレスV125Gからスウィッシュに乗り換えたけど、シート幅が広くなった分、足つきが悪くなった。
  •  

  • 足つきが少し悪いね。でも車体が軽いから問題ないけど。
  •  

  • 小さくて軽いけど、シートのせいか足つきは、悪い。
  •  

  • カタログでは、身長168cmのモデルが乗っててベタ足だけど、足の長さは人それぞれだからな。
  •  

  • シート幅が広めなんで少し前に座れば足つきは、良くなるよ。
  •  

  • スウィッシュのシート高いは、原付二種の中では、普通か少し低いくらいだよ。
    ●スウィッシュ/760mm 114kg
    ●PCX/764mm 130kg
    ●NMAX/765mm 127kg
    ●シグナスX SR/775 mm 118kg
    ●GTS SUPER150/790mm 140kg
  •  

 

 

タンデム

 

車体下部に2人乗り用のピリオンフットレストがある。出す時は、フットレストを車体側に押し、戻す時は、ロックするまで確実に戻す。

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のタンデムの口コミ

     

  • ピリオンフットレストが付いてるし、ギザギザになっててグリップしやすくなってる。グリップと一体化したキャリアもついてて握りやすいから後ろに乗ってても安心。
  •  

  • タンデムすると停車する度に足が当たるのが不満。足つき良くするためのくびれの部分とステップが被ってる。
  •  

  • リミテッド買ったらシートヒーターあるけど、タンデムした時の後ろの人の方まで暖かくならないよ。
  •  

 

 

タンデムステップ

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のタンデムステップの口コミ

     

  • 後ろのステップの仕舞い方がうまくできない。ちょっと足に当たると開いて仕舞う時にいつも手こずる。
  •  

  • ステップは、優しくそっと押せばカチって音がする。
  •  

  • 俺も納車の日に店にステップが戻らないって電話したことある。あんなところで止めるとは思ってもみなかった。
  •  

  • ステップは、取り回しの時よくピョコンって出てくるよね。
  •  

  • 俺も押し歩きしてたらステップが飛び出てきて膝に当たって痛かった。今は、使わないから出ないように固定してる。
  •  

 

 

サスペンション

スズキ スウィッシュのサスペンション

リヤにはアルミ製スイングアームを装備した2本サスペンションを装備。不等間隔で巻かれたプログレッシブスプリングを採用。優れた路面追従性を実現し、快適な乗り心地に貢献。また、タンデムや積載状況に合わせ3段階のスプリング調整が可能。
より車体全体をしっかりさせ、優れた走行性能を実現。フロントはフォークブーツを標準装備したテレスコピックサスペンションを採用。

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のサスペンションの口コミ

     

  • 2本サスで3段階のスプリング調整ができるのがいいね。
  •  

  • 2本サスを体感知してしまったからもう1本サスに戻れない。
  •  

  • スウィッシュは、後ろのサスのネジ回すと固さを調整できる。
  •  

  • リアサスは、タンデムしたり、荷物を多く積む時は、バネを閉めればいいし、一人乗りの時は、バネを長めにすればいい。
  •  

  • 2本サスなだけあって乗り心地がいいね。アドレスV125Sから乗り換えたけど、スウィッシュの方がかなりいい。
  •  

  • スウィッシュは、2本サスなのがいいね。2本サスのスクーターに慣れたら1本サスのスクーター乗るとケツや腰が痛くなる。
  •  

  • リアサスは、3段階で調節でで一番柔らかいのにしてるけど、これがちょうどいい。ちなみに体重64kg。
  •  

  • スウィッシュのサスは良いね。いつもアドレス110乗ってて、たまにアドレスV125に乗ることがあるけど、アドレスV125の時は、少しの段差で振動が伝わるから疲れたけど、この前スウィッシュに乗ることがあって、アドレス110以上に振動少なくて感動した。
  •  

  • スウィッシュは、車体をコンパクトにするためにあえて10インチにしたって聞いたが、その代わりに前後サスを徹底的に吟味したみたいだね。
  •  

 

 

ブレーキ

 

フロントブレーキには、直径200mmディスクブレーキに、2ポットキャリパーを採用。高い制動力を発揮。

 

●ブレーキ形式
前 シングルディスク
後 リーディングトレーリング

 

●指定ブレーキ液 スズキブレーキフルードDOT4(JIS BF-4)
ブレーキ液は、安全のために2年毎に交換。

 

●リヤブレーキレバーの遊び 15〜25mm

 

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のブレーキの口コミ

     

  • この価格なのにスウィッシュは、リアがディスクじゃないんだね。
  •  

  • スウィッシュのブレーキはいいね。アドレスV125(k7)より安全に止まれる。
  •  

  • 制動力は、新しい車種が発売される毎に少しづつ改善されてると思う。旧型のアドレスV125が一番効きが悪かったけど、アドレスV125S→アドレス125→スウイッシュの順番で制動力は、良くなってきてる。
  •  

  • フロントブレーキは「グッ」って効くけど、リアブレーキは効かない。
  •  

  • ブレーキの効きは、いい感じ。
  •  

  • スウィッシュのフロントブレーキは、よく効く。リヤも悪くない。

  • スウィッシュのブレーキは、よく効くし、タッチも良くてコントロールしやすい。前乗ってたアドレスは、酷かった。
  •  

  • ブレーキパッド交換したけど、どこのメーカーの対応表にも載ってなかったし、外してパーツ屋で見たけど、あうのが無かったから結局純正にした。
  •  

  • ブレーキの効きは良いし、ブレーキの鳴きもなかったので純正ブレーキパッドもいいと思うけど、走行距離7000qで残り1o切ったから寿命は、短く感じた。エンジンブレーキが弱くなってブレーキを多用するようになったのが原因だと思うけど。ヤフオクだと台湾純正ブレーキパッドが1900円ぐらい。日本純正ブレーキパッドは、4000円ぐらい。
  •  

  • 自分もブレーキパッドは、7000kmで交換した。ざっと調べたらアフターパーツメーカーから発売されてなかったから3900円の純正のに交換した。
  •  

  • フロントのブレーキパッドの摩擦が早いね。
  •  

  • motor-fanの記事だと「50km/h→0km/h 制動力」でスウィッシュは、8mだった。
  •  

  • スウィッシュ乗ってたら、子供が走って飛び出て来てフルブレーキしたら後輪はロックした。
  •  

  • Fブレーキはよく効くし特に不満はない。でもシート下に10kgの米を入れて二人乗りした時は、効かないと思った。
  •  

  • バイク屋でスウィッシュのブレーキパッドの減りは早いって言われた。
  •  

  • スウィッシュのブレーキパッドは、1万kmちょいで残りが1mm無い程度。
  •  

  • ブレーキパッドは、走行距離11000kmで交換した。よく効くけど、その分交換も時期も早い。
  •  

  • スウィッシュのエンブレは、アドレスV125GのK7と比べたら弱めで下り坂でスロットルオフでもスピードが落ちにくい。スウィッシュのリアドラムの効き具合は、K7より若干効きが良いと思う。フロントブレーキは良く効くし、乗り心地と安定性が全然違う。
  •  

 

 

タイヤ

スズキ スウィッシュのタイヤ

●通勤通学での使い勝手の良さを追求し、取り回しの良いコンパクトな車体と前後10インチのタイヤを採用。

 

●5本スポークデザインは、スポーティな外観にも貢献。

 

●タイヤ空気圧
1人乗車時 前175kPa 後250kPa
2人乗車時 前175kPa 後250kPa

 

●タイヤサイズ
前 100/90-10 56J
後 100/90-10 56J

 

●指定タイヤ
前 MAXXIS M-6029
後 MAXXIS M-6029

 

●安全走行のため、タイヤの溝の深さは、前1.6mm、後1.6mm以上が望ましい。

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のタイヤの口コミ

     

  • 計算したらスウィッシュのタイヤは、内径が10インチでも外径は一般的な10インチと12インチの真ん中ぐらいだから思ってる程小さくない。
  •  

  • 純正タイヤは、街乗りで少しグリップが効き過ぎてる感じがする。タイヤの減りが早い。
  •  

  • タイヤは、10インチだけど、外周が細めで12インチとそこまで変わらないよ。
  •  

  • タイヤは、10インチで小さいけど太いね。
  •  

  • 前輪10インチのタイヤは、段差の影響まともに受ける。まあ旧アドレスV125よりは、マシだけど
  •  

  • スウィッシュのタイヤは、太いから10インチにしては外径が大きく見える。たぶん乗り心地と摩擦を増やして安定感を出すためだと思う。
  •  

  • スウィッシュのタイヤが太いといってもリアはアドレスV125と同じだよ。
  •  

  • スウィッシュの純正タイヤは、ハイグリップタイヤだよ。だから減るのも早いけど。
  •  

  • タイヤのグリップいいね。でも減りが早そう。
  •  

  • 純正タイヤの寿命は、短いね。
  •  

  • スウィッシュの標準タイヤの摩耗は早いらしいね。
  •  

  • リアタイヤを純正からD307に交換した。
  •  

  • 俺は、BSのHOOP。
  •  

  • 大雨の日に乗ったけど、純正タイヤは滑らないね。
  •  

  • 純正タイヤは、ハイグリップで雨に強いよ。
  •  

  • スウィッシュは、タイヤの減りが早いね。おとなしく発進してるのに5000kmでスリップサインが出た。
  •  

  • ショップの人にハイグリップタイヤなんで空気圧が少ないとタイヤの減りが早いって言われた。ちなみに1ヶ月に1回は入れてと言われた。あくまでも参考程度の話だけど。
  •  

  • 走行距離7000kmでリアタイヤを2輪館でMB520に交換してきた。タイヤ代1本6000円ちょいで工賃込みだと11,000円ぐらいだった。
  •  

  • HOOPは、乗り心地重視でグリップは普通だと思う。雨の日は滑り易くなるから道路のジョイント部分に結構気を使う。D307よりはウェットは弱いと思う。個人的には手組みしやすいからBSが好き。
  •  

  • リアタイヤをD307に交換してタイヤ代が6000円で工賃が4000円だった。
  •  

  • スウィッシュのタイヤサイズは、125クラスでは一番出回ってるサイズだよ。アドレスV125S、アドレス125のリア、リード125、110のリア、アクシスZ前後、スペーシー100のリア。バイク屋でもこのサイズのタイヤは、高確率で在庫がある。
  •  

  • 特に拘りないからMB520履いてる。
  •  

 

 

メットイン

スズキ スウィッシュのメットイン

●フルフェイスヘルメットを収納してもまだ余裕あるシート下トランクを装備。

 

●シート下トランクの荷物の積載は、10kgまで。

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のメットインの口コミ

     

  • スウィッシュは、フルフェイスが収納できてグローブや雨具が入るのがいいね。
  •  

  • スウィッシュのメットイン容量は、発表会で28リットルって公表してたね。
  •  

  • スウィッシュは、これまでのアドレスと違って燃料タンクをフロントに持っていったフロアフラットのスクーターにしては、メットイン容量も燃料タンク容量も小さい。
    2018年6月時点
    スウィッシュ メットイン28L 燃料タンク5.5L
    シグナス メットイン29L 燃料タンク6.5L
    BW’S125 メットイン29L 燃料タンク6.5L
    リード125 メットイン37L 燃料タンク6L
    アクシスZ メットイン37.5L 燃料タンク5.5L
  •  

  • スウィッシュのメットインの収納は十分大きいと思うけど、形状がヘルメットを入れるのに向いてない。俺は、ヘルメットは、リアBOXに入れてる。
  •  

  • アライのXD・Mサイズは、干渉もなくスッポリ入るよ。でも入れる向きは決まってる。
  •  

  • スウィッシュは、ヘルメットを横向きに置く仕様なんだね。だからしらずに縦に置いたらシートが閉まらなくなる。
  •  

  • Kabutoは、KAMUI3(Lサイズ)も、EXCEED(ジェット)も入らない。
  •  

  • メットインにフルフェイスが入るのがいいね。
  •  

  • ネオテック2のMサイズを押し込んでたけど、たまに鍵が開かなくなったりすることがあったからメットインに入れるのは、諦めた。
  •  

  • SHOEIのZ7のLサイズは、横置きなら入る。
  •  

  • J-CRUISEのLサイズは、軽くシートを抑えれば何とか閉まる。
  •  

  • アライだとXDとラパイドのXLサイズならカルドのBOLDのベースが付いたままでも入る。
  •  

  • メットインにフルフェイスを倒して入れてる画像があった。ヘルメットを横向きに入れれば意外と入りそうだね。
  •  

  • カムイ3のMサイズはギリ入る。Lサイズは、帽体が違うから無理かも。
  •  

  • OGKのカムイ3のSサイズは横で入ってるけど結構ギリギリだからLサイズ以上は入るかわからない。
  •  

  • フルフェイスが横向きで入っても下に何か敷かないとヘルメットに傷が付きそう。
  •  

  • アライのアストラルXのMサイズの頭頂部にオプションのICダクト5をつけて目一杯な感じ。
  •  

  • OGKのRT-33は、余裕で入った。
  •  

  • SHOEIのJ-FORCE4のLサイズは、シートを上から少し押し込めば縦置きでも入る。
  •  

  • スウィッシュ買ったけどOGKのXLサイズのジェットヘルがシート下に入らなくてリアボックス付けようと思ってる。横向きで入れたけどシートが閉まらなかった。
  •  

  • フルフェイス入るし、メットホルダーがメットインを開けた前のところにに2個ついてるからタンデムでも問題ない。

  • メットインに一升瓶は、2本は入る。4リットルの焼酎2本は無理かもしれない。
  •  

  • メットインは、結構広い。ヘルメットとカッパが入る。
  •  

  • J-CRUISEのLサイズは、シートを押し込めば入るよ。
  •  

  • メットインにSHOEIのGT-AIRのLサイズは、横向きなら入る。インカム付けてたら無理だった。
  •  

  • J-FORCE4のXLサイズは、普通に入るよ。
  •  

  • シート下にJ-force4のLサイズが少し押し気味だったけど寝かせないで入るのは助かった。
  •  

  • カブトのエアロブレード5のXLサイズは、ギリギリ入るけど、シートは閉まらなかった。
  •  

  • アライのクワンタムJのフルフェイスのLサイズは、最初入らなくて焦ったけど、向きを変えたら入った。
  •  

  • どこのメーカーでもインナーバイザーモデルは、メットインに入れるのは厳しいと思う。
  •  

  • シートは、押し込まないとちゃんとロックしないね。
  •  

  • シート下にヘルメットが入れにくい。
  •  

  • メットインは、広さがあるから満足。
  •  

  • アライのクォンタムjは、横で入るよ。
  •  

  • シート下トランクがもう少し高ければ良かったのに。ハイエンドで入るヘルメットがほとんど無い。
  •  

  • ネオテック2のSサイズとMサイズは、シートを閉めることができるけど、シートがかなり歪む。
  •  

  • ラパイドネオXLサイズの帽体は、一応入るけど結構厳し目。でも閉めても傷はない。結論としては、アライはLサイズまでが無難。
  •  

  • 軽くだけど、シート下を実測してみた。シート下のくぼみから真下の底の一段上がった所まで240mm。シート下のくぼみから一番低い底まで265mm。メットインの中の形状が複雑でどこに干渉するかわからないから参考になるかわからないけど。
  •  

  • OGKエクシード Lサイズは、ヘルメットに当たるからシートを軽く押さえて閉めてる。
  •  

  • AEROBLADE-5のXLサイズは、入らなかった。
  •  

  • ヤマハのジェットヘルZENITH YJ-20のXLサイズは、横に寝かして入れたらシートがギリギリ閉まったよ。
  •  

  • RX-7のLサイズは、余裕で入る。
  •  

  • J-CRUISEのLサイズは、軽く押し込めばなんとか入った。でも適正位置からずれたら閉まらない。
  •  

  • アライのSZram3がメットインにギリギリ入る。
  •  

  • メットインにXDのXLサイズ+アウターバイザー+PACKTALK BOLDの土台を入れるとなんとか閉じられるが少し無理してる感じ。RX7XのLサイズ+PACKTALK BOLDの土台でもシートは閉じられるが少し無理してる感じ。
  •  

  • カブトのカムイ2のSサイズは、スムーズに閉まらなかった。
  •  

  • ヤマハ(ZENITH)YJ20のXLサイズはギリギリ入った。
  •  

  • アライのアストラルXのMサイズがメットインに割りと余裕で入った。
  •  

  • スウィッシュリミテッドのメットインにアライのベクターが入った。
  •  

  • ラパイドネオのXLサイズは、押し込めば入るよ。でもそのせいで右側面だけキズだらけ。
  •  

  • メットインの大きさは、日常の買い物には十分だよ。普通サイズの買い物袋が2つが並んで入る。さらにGIVIの30Lの箱付けたから、全く問題無い。
  •  

  • OGKのカムイ3は、帽体が同じのSとMサイズまで入る。
  •  

  • 初期型GT-AIRのXLサイズは、メットインに入らなかった。
  •  

  • winsのg-force ss jetのXLサイズは、メットインに横向きでギリギリ入った。
  •  

  • スウィッシュはメットインか縦長だからトイレットペーパー12ロールがぴったり入る。まあ他に食料品があれば足元に載せて帰るけど。
  •  

  • メットインは、一升瓶3本ぶち込めるの広さがあるのがいいね。
  •  

  • スウィッシュのシートは、閉まり具合が悪いね。アドレスV125の時は、拳一つ分の高さからシートを離せばカチャって閉まったのに、スウィッシュはかなりの高さから離しても閉まりきらない。最後にシートを手で一押ししなきゃロックできない。
  •  

  • シートは、勢いで締めるのではなく上から手で押さえて閉めるのが正しい閉め方だよ。
  •  

 

 

フロントインナーラック

スズキ スウィッシュのフロントインナーラック

 

●500mlペットボトルを2本入れてもまだ余裕のあるフロントインナーラックを装備。

 

●フロントラックの荷物の積載は、1.5kgまで。

 

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のフロントインナーラックの口コミ

     

     

 

 

かばんホルダー

●大型のストッパー付折りたたみ式かばんホルダーを装備。

 

●かばんホルダーの荷物の積載は、1.5kgまで。

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のかばんホルダーの口コミ

     

  • カバンホルダーは、大きいし強度も十分。
  •  

  • かばんホルダーの取り付け位置を、もう少し上にしてくれないと買い物袋や鞄がフロアについてしまう。
  •  

  • かばんホルダーは、床に乗せた状態で想定されてる。
  •  

  • かばんホルダーのすぐ下にフロントポケットの出っ張りがあるから荷物が真下に下がらないのが不満。
  •  

  • スウィッシュのかばんホルダーは、不評だね。
  •  

 

 

灯火類

スズキ スウィッシュのバルブ

スズキスポーツ車のアイデンティティである縦型2灯ヘッドランプは、明るく大きなLEDを採用。また、シャープな印象のLEDポジションランプも装備し、個性的で上質なエクステリアを演出。また、エッジの効いたリヤコンビネーションランプは、テールランプ、ストップランプ、ライセンスランプにもLEDを採用。

 

ヘッドランプ H/L LED
ストップ/テール LED
ターンシグナル 12V 10W
ポジションランプ LED
ライセンスランプ LED

 

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の灯火類の口コミ

     

  • スウィッシュのヘッドライトは、夜は普通に明るいよ。まだ雨の日には試したこと無いけど。
  •  

  • スウィッシュのライトは、明るいね。通勤帰りは、暗いから助かる。
  •  

  • 俺は、ヘッドライトがあまり明るくないって思ってたんだけど、信号待ちの時にミラーで後ろに止まってた原付を見て、あれぐらい明るいといいのにって思ったら同じスウィッシュだった。被視認性は高いんだね。
  •  

  • ライトは、明るいよ。でも夜の真っ暗で曲がりくねった山道だと進行方向が全然見えない。まあこれは、スウィッシュに限らないから我慢するしかない。
  •  

  • シグナスXからスウィッシュに乗り換えたけど、LEDライトの照射範囲は、シグナスのハロゲンとそこまで変わらず特に不満はない。でも雨の日の夜は、シグナスXのハロゲンのが明るく感じた。
  •  

  • スウィッシュのヘッドライトは良いね。原付二種にしては明るくて配光も悪くない。
  •  

  • 最近暗くなるのが早くなってきたらスウィッシュのヘッドライトの明るさを実感できた。
  •  

  • 昨日の夕方に信号待ちでスウィッシュ見かけたけど、LEDライトの明るさは好印象だった。
  •  

  • スウィッシュのライトは明るくて照射範囲も広い。でもフロントライトがカウル一体型だからハンドル型の様に照らしたい場所をを照らすのが苦手。
  •  

  • スウィッシュのヘッドライトは、明るいみたい。間違いだけのコミューター選びに周りの車の反応が明らかに違うと書いてた。
  •  

  • ヘッドライトは、照射範囲が広いし明るいね。
  •  

  • スウィッシュは、ハイもローもめちゃ明るいよ。
  •  

  • スウィッシュは、カチカチ音ならないね。
  •  

  • ライトは、最高だと思う。こんな完璧な角度で感動した。
  •  

  • スウィッシュのLEDヘッドライトだけど自分が今まで乗った原二の中では格段に明るい。ローでもかなりの範囲を照らしてくれる。
  •  

  • スウィッシュのLEDライトは、明るいね。LEDだから低消費電力で高寿命だし、LEDポジションランプも目立つから視認性が高い。パッシングも付いてるから右折車に合図してスムースに道をも譲れる。
  •  

  • ハザードとパッシングが付いてるのがいいね。
  •  

  • ハザードが標準装備なのは、嬉しい。進路譲ってもらった時とか助かる。
  •  

  • レッツ4からのスウィッシュに乗り換えたからライトめっちゃ明るい。
  •  

  • 夜にスウィッシュ走ってるを見かけたけど、明るくて目立ってたから、夜間走行は良さそうだね。
  •  

  • バイク屋の話では、LED標準車の中だとスウィッシュが一番明るくて見やすいらしい。
  •  

  • スウッシュは、LEDでユニットごと交換になるからライト周りが壊れたら修理代が高そうだね。
  •  

 

 

メーター

スズキ スウィッシュのメーター

●フル液晶ディスプレイを用いた軽量なインストルメントパネルを採用。

 

●メーターは、上に左方向指示器、ハイビームインジケータ、バッテリーインジケータ、エンジン警告灯、右方向指示器。真ん中にタコメーター、燃料計、スピードメーター、オドメーター/トリップメーター、オイルチェンジインジケータ、時計。下にセレクトスイッチとアジャストスイッチがある。

 

●オドメーター/トリップメーターの切り替えは、メインスイッチをONにして約3秒表示後にセレクトスイッチを押せば切り替わる。

 

●トリップメーターは、9999.9kmを超えたら0に戻る。また、リセットする場合は、アジャストスイッチを約2秒押せばリセットされる。

 

●時計のあわせかたは、メインスイッチをONにしてメーターが表示されたら、セレクトスイッチとアジャストスイッチを同時に約2秒以上押すと時計が点滅する。セレクトスイッチを押して「時」を調整。アジャストスイッチを押して「分」を調整。調整が終わったらセレクトスイッチとアジャストスイッチを同時に約2秒以上押せば完了。

 

●オイルチェンジインジケータは、エンジンオイル交換時期を知らせる。初回は、1000kmで表示。リセット後は、6000kmごとに表示。初回の1000kmを過ぎたら500km〜6000kmの範囲で任意に設定できる。リセットの仕方は、メインスイッチをOFFにして、セレクトスイッチをおしたままメインスイッチをONにして、約3秒待つ。「OILCHANGE」が3回点滅して消えリセットされる。このまま任意設定しなければ6000kmごとに表示される。任意設定する方法は、メインスイッチをONにしてメーターを表示させ、アジャストスイッチを約2秒以上押して「INTERVAL」と「OILCHANGE」を点滅させる。セレクトスイッチを押すと500kmづつ減って、アジャストスイッチを押すと500kmづつ増える。調整が終わったらセレクトスイッチとアジャストスイッチを同時に約2秒以上押せば完了。

 

●エンジン警告灯は、メインステージをONにしたら表示されエンジンが始動したら消える。燃料噴射機構に異常が起こると点灯または点滅する。バッテリー性能が低下したら早い点滅(3回1セット)を繰り返す。

 

●燃料計の目盛りが最後の一つになった時のガソリン残量が約1.8リットル。最後の目盛りも点滅しだしたらガソリン残量が約1リットル。

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のメーターの口コミ

     

  • スウィッシュリミテッドが納車されて、最初の給油をした。慣らしで走って燃料計の最後のメモリが点滅状態で給油して4リットル入れて少し溢れた。ガソリン満タンから36〜38kmで1つ目のメモリが消えて、87kmぐらいで2つ目のメモリが消えた。
  •  

  • スウィッシュは、給油点灯が点滅して残り約1.8リットル。給油点灯とE点灯が同時に点滅したら残り1リットルらしい。
  •  

  • 新車だけど、どこも調子悪くないのに乗ってた時にエンジン警告灯が点いた。でも通勤の帰りには消えてた。
  •  

  • 燃料計が5メモリしかないのが微妙。
  •  

  • メーターは、数字が大きいから視認性が良いし、タコメーターついてるのがいいね。
  •  

  • スウィッシュは、燃料計がアバウト過ぎる。これまで5台ぐらいスクーター乗ってきたけど、ここまでアバウトなのは、初めて。
  •  

  • 俺も燃料計は、かなりアバウトだから満タンにしたらトリップメーターをゼロにして燃料計の代わりにしてる。だからもうひとつトリップメーターが欲しい。
  •  

  • スウィッシュは、結構残量が残ってるのに残量警告表示になる。だからツーリングとか行くときは、トリップを使って実際の残量を予想する方がいいかも。
  •  

  • タコメーターついてるからエコ運転の助けになる。
  •  

  • タコメーターが付いてるから駆動系をいじる時に助かる。
  •  

  • メーターは、昼間は、方向指示器のランプが見にくい気がした。
  •  

  • 給油マークの点滅は、一つ点滅と2つ点滅がある。給油点灯が点滅してもE点灯が点滅するまで待てばいいってこと。
  •  

  • メーターは、トンネルにはいるとオレンジの背景に黒い文字で見やすい。
  •  

  • 燃料計は、正確じゃないね。早めにEラインまでくる。
  •  

  • 燃料計の赤に入ったら車種問わず残り航続距離50kmが基準になってる。
  •  

  • 40km超えたあたりで燃料計の目盛がひとつ減るね。
  •  

  • 燃料計は、1メモリ目が35kmくらいで消えて、2メモリ目が95kmぐらいで消えて、3メモリ目がそこから10kmぐらい走ると消える。
  •  

  • 燃料メモリの点滅は、1段階目の点滅が給油しろで、2段階目の警告はこれ以上減るとやばいってことでしょ。それで確実にガス欠させないようにしてる。
  •  

  • 給油マークが点滅するが早いね。満タンにしてから160kmくらい走ったら点滅したけど、給油したら3.6Lしか入らなかった。マニュアル見ると給油点灯とE点灯の同時点滅で残り1リットルって書いてた。
  •  

  • スタンドマークのみの点滅で残りが1リットル。
  •  

  • 燃料計のメモリが点滅しはじめた時点であと40〜50kmは、走れる仕様だよ。
  •  

  • 燃料計が点滅はじめてからガソリン満タンにしたけど4Lしか入らなかった。点滅してから40kmくらいは走る。
  •  

  • スウィッシュには、ツイントリップメーターがないね。アドレスV125Sの時は、あって便利だったのに。
  •  

  • スウィッシュは、ツイントリップメーターじゃないのが残念だった。片方は給油の度に0kmに戻して、もう片方で区間距離を測る使い方をしたかった。
  •  

  • 昼間に方向指示器のランプが見づらい。
  •  

  • インジケーターがスモークだからか若干暗く見えるが、見づらいまでは思わない。まあ、真上から太陽光が当たってる時は、見えにくいこともある。でも同じ状況なら緑色のインジケーターでも見えにくいことがあるので好みの問題だと思う。
  •  

  • 方向指示器が大き目だし、発光で切り忘れに気づくことがあるから視認性は、いいよ。昼間でもメーターが見づらいと感じたことは無い。
  •  

  • 値段の割にメーターがチープ過ぎる。せめて反転液晶くらい採用してほしかった。
  •  

  • メーターの色が不満。
  •  

  • スウィッシュの液晶メーターは、残念ながらツイントリップじゃない。慣らし用、燃費用、オイル交換用、ツーリングの距離とか色々使えるからツイントリップの方が良かった。
  •  

  • まだ2回しか給油してないけど、燃料警告灯が点滅してもまだ1.5Lは残ってる感じ。1メーターは大体50kmで消える感じだけど、最後の方は、よくわからない。
  •  

  • 燃料計の目盛りが増えたり減ったりする。エンジン停止時に燃料計が4目盛りあったのに次の日キーを回したら2目盛りに減ってて、走り出したら3〜4目盛りに増えた。他にもキーを回して1目盛りまで減って燃料計が点滅したけど、少し走ったら2目盛りに戻った。
  •  

  • 燃料計は、坂道を上り下りすると増減することは普通にあるよ。
  •  

  • センタースタンドしてたり、外してすぐの燃料計は、当てにしてない。平地で前後タイヤが着いて安定してる時の燃料計が正しいと思ってる。
  •  

  • いつも200km過ぎたら給油してるけど、1回目の燃料メモリの点滅だと200km弱しか走れない。
  •  

  • 走行距離150km、納車されて1週間で警告灯が点灯した。診断機を借りるのに時間かかるそうで原因がすぐにわからなかった。
  •  

  • エンジン警告灯は、何回かエンジンをONOFFしたら消えるけどエラーデータは残ってるからエンジン警告灯が点いたらバイク屋で見てもらったほうがいい。
  •  

  • エンジン警告灯が点灯してスズキワールドに持って行ったらアイドリングが不調になるエラーが出てると言われた。
  •  

  • 俺も買って約1年でエンジン警告灯が点いた。基本的にO2センサー不良らしいけど、メインハーネス含むセンサー絡みの箇所が総取り替えになったから同じ症状が出た人は、エンジンを止めないでそのままバイク屋にいった方がいいよ。
  •  

 

 

ミラー

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のミラーの口コミ

     

  • ミラーは、五角形で後方確認しやすい。
  •  

  • ミラーは、大きくて見やすいし、ステーが短くてハンドルからあまりはみ出してないからすり抜けしやすい。
  •  

  • ミラーは、チープな感じがする。
  •  

  • バイクカバー外す時に右のミラーがズレる。
  •  

  • 保安基準が変更されたからミラー交換は要注意。
  •  

  • 無印は、ハンドル10mm正→30mmスペーサー(凸正-凹逆)→ミラー10mm逆。10mm正ネジミラーに交換する場合(*は交換する物)は、ハンドル10mm正→*30mm前後のスペーサー(凸正-凹正)→*ミラー10mm正。位置が高くなってもよければ純正スペーサーを残して凸逆-凹正スペーサーを入れても良い。
  •  

  • ミラー交換したくて高さ調整ボルトを探してるなら「タナックスのSS-2L」。ただし、右ミラーが逆ネジになってるのには対応しないから交換するミラーが正ネジでなければいけない。
  •  

 

 

マフラー

スズキ スウィッシュのマフラー

ボディとの一体感を高め、多角断面のマフラーカバーを採用。先進的かつ、上質なリヤデザインを作り上げた。

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のマフラーの口コミ

     

  • 排気音が低めの音で静か。
  •  

  • マフラーの出口が正方形になってた。
  •  

  • 純正マフラーは、結構横に出っ張ってて駐輪場に止める時に邪魔になるから変えた。
  •  

  • ビームスの一番安い定価38000円のマフラーに替えてる。ノーマル比で2db増えた。アイドリング音は、あまり変わらないけどアクセル開けたら結構変わる。燃調や駆動系は一切いじってない。
  •  

  • マフラーを交換しても実用域の性能は落ちるんだろうけど、分割式のなら整備性は上がる。リアタイヤ交換する時にマフラーを外すのが面倒くさい。
  •  

  • スウィッシュの純正マフラーはもう少しスリムにして欲しかった。
  •  

  • 純正マフラーで5万円超え。排ガスをクリーンに触媒があるから高いね
  •  

  • スウィッシュの純正マフラーは、金かかってるからマフラーをいじろうと思わない。
  •  

  • スウィッシュは、マフラーが交換しやすい。フランジ側でも知恵の輪みたいに入れなくても、スッと普通に装着できる。
  •  

 

 

スクリーン

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のスクリーンの口コミ

     

  • デイトナのRSは、効果絶大。リミテッドの方に付けてる。でもヒーターのコードの関係で普通に付けられなかったりする。
  •  

  • 旭のショートスクリーンを付けてる。でも角度のせいでマルチバーが付けられなくなってスマホホルダーが使えなくなった。
  •  

  • ショートスクリーンを付けると風がお腹に集中して当たる感じ。
  •  

 

 

リアキャリア・リアボックス

スズキ スウィッシュのリアキャリア・リアボックス
リアキャリアの最大積載許容重量は、6s。

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のリアキャリア・リアボックスの口コミ

     

  • スウィッシュは、丈夫なリヤキャリアがいいね。
  •  

  • リアキャリアには、フックが掛けられるようになってる。
  •  

  • スズキ純正のリアボックスを付ける時の金具は別途購入らしいね。他のメーカーの場合は、リアボックスに金具が付属してたと思う。
  •  

  • 俺は、SHADのリアボックスを付けた。付属のビスが短かったからホムセンでビスだけ買いに行った。
  •  

  • 買い物が目的で付けるなら40Lがおすすめ。
  •  

  • リアボックスは、純正じゃなくGIVIの30リットルにした。同梱のベースキットで付いた。
  •  

  • GIVIだったらB32N BOLDがおすすめ。箱型で収納しやすい。キャリアへの固定は、純正でトップケースブラケットセットというのが出てるからそれでGIVIのプレートを固定するがいい。
  •  

  • 俺は、おまんじゅう型が好みだからGIVIの35Lを付けてる。トップケースブラケットセットとやらを使わなくても取り付けられたよ。
  •  

  • SHADの29L付けたけど小さすぎた。GT-AIR(初代)のXLサイズ入らなかった。もう少し大きいのにすればよかった。
  •  

  • SHADの34Lを付けてる。
  •  

  • 大体原付二種スクーターのリアキャリアの耐荷重は、3kgだけど、スウィッシュは、6kgなのがいいね。
  •  

  • 箱は、40リットルでも上蓋に荷物を積めるやつだったら結構な積載量になる。
  •  

  • 自分は、納車時にGIVIの30リットルの箱つけてもらった。
  •  

  • 51L付けてるけど、ヘルメットが2個入って使い勝手が良い。まあ、真後ろから見たら少し大きいけど。
  •  

  • 俺は、SHADの40リットル付けた。納入前にバイク屋に取り付けを頼んだ時けど位置と穴がうまくあわないって苦戦してた。
  •  

  • 俺は、SHADのキャリア付けてる。スウィッシュは、リヤキャリアのパイプの厚みがあってSHADのキャリア付属のネジの長さでは届かなかったからホムセンで長いネジを買ってきて付けたよ。もっと細くてしょぼいキャリアなら付けやすいと思う。
  •  

  • あまりゴツいのは、嫌だったからSHADの29L付けた。
  •  

 

 

スマホホルダー

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のスマホホルダーの口コミ

     

  • スマホホルダーは、クアッドロックのミラーマウントを注文した。
  •  

  • スマホホルダーは、たまにしか使わないからAmazonで売ってる安いの中華製を使ってる。
  •  

  • 俺は、右ミラーにマウントバーを付けてデイトナのスマホホルダーを付けてる。
  •  

  • スマホホルダーは、定番のRAMマウントを使ってる。ベース部は、「P072-5429」でミラーステーに取り付けてる。実物を触っても「これで大丈夫?」って不安になるけど、実際使ってみたら全くズレない強力ホールドだった。スマホの着脱が素早くできて、位置の微調整も可能で使い勝手が良い。でもベース+アーム+マウントで6000円超えるからまあまあ高い。
  •  

 

 

防犯アラーム

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の防犯アラームの口コミ

     

  • 防犯アラーム付けてもらった。工賃は4000円だった。最初は音に驚くね。イグニッション前の電源だけ入れた状態では、ほっておくとすぐ鳴り出す。解除は、ブレーキとどちらでもいいから入れながらシャッターキーをオフにしたら解除できるけど2回しないと解除できない。まあ慣れれば問題ない。あと台風の時は、アラームを切ってる。
  •  

 

 

USBソケット

スズキ スウィッシュのUSBソケット

●メインスイッチ右側にUSBソケットがある。定格5V1Aまで使用できる。定格値は一時的な容量なのでバッテリーあがりを防ぐため長時間の使用は避ける。

 

●USBソケットは、携帯電話の充電専用。他の電子機器の接続は、車の電気回路や接続した電子機器に損傷を与える恐れあり。

 

●USBソケットに水が入るとショートの原因になる。洗車時や雨天時には、USB ケーブルを抜いてキャップを閉め、USBソケットを使用しないようにする。

 

●アイドリングやエンジン停止中にUSBソケットを使用すると、バッテリーあがりの原因となる。

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のUSBソケットの口コミ

     

  • USB電源1Aは、なんか残念。シガーソケットの方が良かったな。シガソケが付いてたら百均でUSBを買うだけですぐ使えるからね。
  •  

  • USBソケットが付いてるのは嬉しいけど、スマホ設置など拡張性も考えて欲しかった。
  •  

  • USBソケットの蓋が安っぽいから壊れそうだし、駐車してる時に、イタズラでガムを詰められそうで怖い。
  •  

  • 確かにこれだとUSB端子にイタズラされそう。
  •  

  • USBが1Aしかないのは不満。
  •  

  • 納車の時に雨が降ってる時は、USBは使わないようにって言われた。
  •  

  • スウィッシュは、USBが標準装備だけど、1Aなのがな。アドレスみたいにシガソケにすれば良かったのに。
  •  

  • USB端子よりシガーソケットのがいろいろ応用できて良かった。それに1Aだと急速充電もできない。
  •  

  • USBソケット付いてるけど、、5Vしかないからあまり使い道がないな。DCソケットが付いてたら12VもUSBも使えたのに。
  •  

  • ノートパソコンのUSBに刺して動作するやつは、ほとんどが1A以下だからUSB扇風機とか使えるだろ。
  •  

  • USBの蓋は、もうちょっとどうにかして欲しかった。
  •  

  • USBソケットは、googleマップ使う時に使ってる。
  •  

  • 最近は、モバイルバッテリーとかも2Aが標準。
  •  

  • 1Aでみgoogleマップを起動させながら充電できるから問題ない。
  •  

  • 5VのUSBのひざ掛けをUSBポートに差し込んで30分走ったけど、全然温かくならなかった。
  •  

  • スウィッシュのUSBポートは1A=出力5W。ひざ掛けの上に毛布でも暖かいと感じるには最低20W〜30Wは、必要だと思う。
  •  

  • USBは、2Aにして欲しかった。納入されて2ヶ月乗ったけど、今のところ不満はそれだけ。
  •  

 

 

センタースタンドとサイドスタンド

スズキ スウィッシュのサイドスタンド
センタースタンドとサイドスタンドを標準装備。

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のセンタースタンドとサイドスタンドの口コミ

     

  • メインスタンドは、女性でも簡単にかけれるけど、メインスタンドを外す時がちょっと力がいる。
  •  

  • サイドスタンドキャンセラーを付けようとしてカプラを抜こうとしたら、抜けなくて悩んでたら裏にも爪があった。
  •  

  • 俺もカプラ抜けなくて無理やり抜こうとしてた。
  •  

  • サイドスタンド外れやすい。暗くて押して歩いてて停めたら少し坂なってて倒れた。本当に外れやすいから気をつけた方がいい。
  •  

  • 車体前向きのモーメントに弱いイメージ。強風の時に平地に停めてたらサイドスタンドが外れて倒れた。
  •  

  • バイク屋の人でサイドスタンド外れて倒してしまったって人がいたぞ。
  •  

 

 

バッテリー

 

●バッテリー
種類 FTX7A-BSメンテナンスフリー
容量 12V-6Ah

 

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のバッテリーの口コミ

     

  • 純正バッテリーは、古河製だった。
  •  

  • 電圧計を付けてみた。まだアイドリングのみしか確認してないけど14.1〜2Vでライトをオフにしても14.3Vにしか上がらない。
  •  

  • スウィッシュ買ってもうすぐ2年経つけど、バッテリーの電圧が不安定になってきた。朝エンジンかけようとしたらかからなくて、その時、後付けのエンデュランスのグリヒの電圧表示で10Vを示してた。現在エンジンかかるけど、走行中の電圧数値は安定せず11〜13Vの間を示してる。
  •  

  • バッテリーの寿命の目安は、バッテリー単体で測って電圧11.5V以下なら即交換。12V以下ならそろそろ交換時期。
  •  

  • 2日乗ってなくて今日ONにしたらバッテリーの電圧が12.0Vだった。エンジンをかけて徐々に上がって14.4Vになって、少し回転を上げたら14.5V、さらに回転を上げたら14.6V。通常ならエンジンかけたらすぐに14.5Vになってアイドリングから少しでも回転を上げたら14.6Vになる。もうすぐ2年でウインカーはLEDでドラレコ(消費約550mA・OFF時の待機電力無し)つけてる。
  •  

  • 普段とは違う電圧だったり、電圧の上がり方の異変があったらバッテリーのヘタリの兆候でしょ。スウィッシュは、乗ってなくても12.2〜12.4Vはあるよ。
  •  

  • 俺は、スウィッシュリミテッド+イモビアラーム付けてるからバッテリーチェックはこまめにやってる。充電器、ブースターケーブル、ジャンプスターターは、持ってる。
  •  

  • バッテリーが気になるなら電圧計を付ければいい。バッテリー逝く時は、3日持たずに急に逝くこともあるし、電圧計があれば発電系の異常もすぐわかるから便利。
  •  

  • バッテリーは、そう高くないし数年に1回の交換だから国産バッテリーを買うのが無難。自分は、電圧計をメットイン内に付けて確認するときだけONにしてる。微調整できるのがいい。
  •  

 

 

グリップヒーター

スズキ スウィッシュリミテッドの(2BJ-DV12B)のグリップヒーターの口コミ

     

  • リミテッドのグリップヒーターは、半巻きだから指先は温かくない。無いよりマシなんだけど。


  • 指先が冷たいのになんで純正は、どれも半周巻きなんだろうね。
  •  

  • グリップヒーターのスイッチは左で別置。右のはシートヒーターのやつ。
  •  

  • リミテッドに乗り換えて1月でも冬用のグローブを使ってない。ナックルガードとグリヒの効果は、凄い。
  •  

  • 住んでる地域によると思うけど、リミテッドのグリップヒーターは、手の平は暖かいけど指先が寒くて痛いよ。防寒ならナックルガードよりハンカバの方がいい。1月〜2月はリミテッドでも厳しい。
  •  

  • 同じメーカーのグリップヒーターをスウィッシュとPCX150に付けてるけど温度上がる早さも熱量もスウィッシュの方が下だった。それにシートヒーターとグリップヒーターを同時に使うと温度の上がりも遅く感じた。
  •  

 

 

シートヒーター

 

●シートヒーターは、スウィッシュリミテッドのみの装備。

 

●シートヒーターは、メインスイッチをONにして、シートヒータースイッチをONにすればシート前側(運転席)を温めることができる。

 

 

スズキ スウィッシュリミテッドの(2BJ-DV12B)のシートヒーターの口コミ

     

  • スタンダードとリミテッドでは、シート高が10mm違うからやはりシートヒーターの分は、厚いんだね。
  •  

  • スウィッシュリミッテッドは、ノーマルシートの上にヒーターを載せてるからシートが1cm高くなるよ。
  •  

  • シートヒーターは、想像以上に快適だった。暖かくていいわ。
  •  

  • シートヒーターは、冬に冷たい便座に座るのと暖房付き便座に座るぐらいの差がある。
  •  

  • シートヒーターは、そんなに暖かくならない。でもシートに乗ってない太ももや膝は、かなり寒く感じたから。いちを効果は、あるんだろね。
  •  

  • 停めてたらいたずらでヒートシートをONにする奴がいる。
  •  

  • シートヒーターは、走り始めてすぐに温かくなるからいいね。思ってた以上に気持ち良かった。
  •  

  • シートヒーターは、ずっとつけっぱなしで走るもんじゃないから、熱くなったらオフにすればいい。
  •  

  • シートヒーター使ってみたけど、じんわり温かくなるぐらいだったよ。
  •  

  • シートヒーターは、真冬の朝に使えばありがたみがわかるよ。
  •  

  • シートヒーターは、バスや電車みたいなのを想像してたけど全然違うね。本当にお尻だけしか温まらない。
  •  

  • シートヒーターは、温かいのは、上部だけだよ。
  •  

  • リミテッドのグリップヒーターは欲しいけど、シートヒーターでシートが1cm上がるならリミテッドは、要らないな。
  •  

  • リミテッドのヒートシーターは、綿パン履いてたらほとんど違いは、わからない。シートヒーターが役に立ってると実感するのは、春や秋の少し寒い時だけ。冬場には、意味ない。
  •  

 

 

ナックルバイザー

スズキ スウィッシュリミテッド(2BJ-DV12B)のナックルバイザーの口コミ

     

  • スウィッシュリミテッドのナックルガードは、グリップとミラーの2箇所(マジックテープ含めたら3箇所)で留まってるだけだから簡単に外せる。
  •  

  • 首都圏に住んでるけど、スウィッシュリミテッドを買ったら春秋グローブのまま冬が越せた。ナックルガードがあるから雨でもグローブがほとんど濡れないし。
  •  

  • スウィッシュリミテッドのナックルガードは、雨除けが一番効果を実感できる。走行中は手に当たらないよ。転倒した時の保護効果もあるから安全のための装備でもある。
  •  

  • ナックルガードは、便利だよ。特に通勤で使うなら雨の日も乗ると思うからだろうから手が濡れないのがいい。後付けでも気軽に付けれる値段だし。
  •  

 

 

ハンドルカバー

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のハンドルカバーの口コミ

     

  • ラフローのRR5927は、ナックルガードの上からリミテッドに装着不可。ナックルガード外せば付く。
  •  

 

 

キーシリンダー

スズキ スウィッシュのキーシリンダー

鍵穴へのいたずらや盗難を抑止する、シャッター付キーシリンダーを装備。配線直結による不正なエンジンの始動を抑制する「直結始動抑止回路」も装備。また、キーシリンダーは、シートオープンと給油口オープンが一体になった集中ロック式を採用。

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のキーシリンダーの口コミ

     

  • 個人の感想だけど、スウィッシュのキーシャッターは使いにくい。
  •  

 

 

キック

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のキックの口コミ

     

  • スウィッシュは、キック無いけど、俺はバイク20年乗ってキックは1回しか使ったことないから、心の保険のようなもの。でもその1回は、マジで助かったけど。
  •  

  • 2018年10月ぐらいから純正キックスターターセットが出てるよ。
  •  

  • キック付けるか迷ったけど、バッテリーが完全に逝ったら燃ポン自体が動かなくなるから充電器で蘇生を試みるか、バッテリー繋げてジャンプさせなきゃ意味がないって言われたからやめた。
  •  

  • キックスターターは、標準装備なら言うことないけど、スウィッシュはオプションで後付けできるのはいいね。キックスターターセット(13,200円)+工賃(2.5h)ってなってる。
  •  

  • キック付けようと思ってたが、工賃込みで2万円以上するから、キック無しでこの先のバッテリー代にした方が良いと思った。
  •  

  • キック付けると工賃込みで3万円くらいかかる。それなら3,000円くらいのバッテリー充電器を買って、こまめに補充電したほうがいいよ。
  •  

  • 店で話してたらスウィッシュは、アドレス125と同じエンジン形式だから、アドレス125のキックペダル一式をパーツで取り寄せてポン付けできるみたいなこと言ってた。
  •  

  • いくつか見積もり取ったけど工賃だけで9000〜12000円(税込)/1hくらいだった。キックは、参考取付工賃2.5hだからキック本体込みだと安くても30000円は下らない。
  •  

  • バイク屋でオイル交換のついでにキックを付けてもらった。標準作業時間2.5hだけど、そんなにかからない感じだった。作業時間は1時間くらいだったかな?工賃込みで24,000円くらい。クランクケースカバーガスケットは、破かずに綺麗に剥がしてくれたから、駆動系のメンテ時に、余ったガスケットが流用できるようになった。
  •  

  • 参考取付工賃は、店側の見積の目安らしいから極端な話、実際の作業が1時間でも5時間でも関係ないらしいね。
  •  

  • スウィッシュに後付けで純正キックを付けた。工賃込みの見積金額が店によって1万円も以上違った。一番安い店にお願いしたら1時間かからずに終った。
  •  

 

 

イモビアラーム

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のイモビアラームの口コミ

     

  • 秋のキャンペーンでキックスターターとイモビアラームで悩んでイモビアラームにした。キックは、めったに使う事無い割には部品代より工賃の方が高い。イモビアラームは、乗る頻度が少ない人は、バッテリーが上がる心配がある。操作で切っとくこともできる。誤操作で何回か鳴らしたことがあったが慣れた。
  •  

 

 

メンテナンス

 

●推奨オイル: スズキ純正オイル
エクスターR9000 MA2 10W-40
エクスターR5000 MA2 10W-40
エクスターR5000 MBスクーター 10W-40
エクスターオイルスーパーデラックス 10W-40 SE
エンジンオイル交換時期:
初回1か月または1,000km 以降6,000kmまたは1年ごと

 

●エンジンオイル量
全容量 0.8L
オイル交換時 0.65L

 

●スパークプラグ種類
NGK CPR7EA-9
DENSO U22EPR9
ギャップ 0.8〜0.9mm

 

●ヒューズ 10A.20A

 

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のメンテナンスの口コミ

     

  • 買った店でオイル交換したら3000円だった。オイルは、エクスター9000ってやつだった。
  •  

  • スウィッシュにアドレスV125Gのオイルドレンパッキンが使えるよ。それからストレーナのゴムは、アドレス110と一緒。
  •  

  • オーナーズマニュアル見て気づいたけど、スズキの純正オイルは、5種類になってたんだね。アドレスV125の時は、ホンダのG2入れてた人が多かったけど、これならスズキ純正でもいいね。
  •  

  • オイル交換してきた。オイルは、エクスター。
  •  

  • スウィッシュは、メンテンス動画が少ないね。わからないことは、基本YouTubeで調べるけどスウィッシュはほとんどでてこないから、メンテナンスマニュアルとパーツリストを買った。
  •  

  • ワールドの1年点検で点検代だけだと7500円だった。
  •  

  • プラグは、「0948200621000 CPR7EA-9」で700円だった。
  •  

  • エアフィルターが詰まってたようで26000qで交換したらエンジン回転数がスムーズに上がるようになった。特にエンブレが弱くなったというか新車の時に戻った感じ。24000qの時に2年点検で代車が2300qのスウィッシュだったから、その時違いを実感できた。
  •  

  • フロントアクスルのナットの締め付けトルクは、42N・m。
  •  

  • 新車買って一年くらいで走行距離7000km。これまで交換した消耗品は、フロントブレーキパッド、リアタイヤ、プラグ、オイル交換。
  •  

 

 

その他

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)のその他の口コミ

     

  • それなりの装備でコンパクトな車体が欲しかったからスウィッシュ一択でしょ。
  •  

  • 小さい車載は最高だけど、信号待ちで後ろの車がかなり車間距離詰めてくるね。
  •  

  • スウィッシュの良さは、カタログのスペックでは、わからないから試乗してみたほうがいいよ。
  •  

  • スウィッシュは、良いところが無いというよりは、悪いところが特に無いって感じ。まああえて言えば値段が少し高いくらいかな。俺は、いろいろ比較して消去法でスウィッシュに決めた。
  •  

  • スウィッシュは、コンパクトな下駄としてオールマイティーにそつなくこなせるのがいいね。価格が少し高いのがネックだけどスズキ車だからそれなりに値引きしてもらえる。
  •  

  • 寒い地域で通勤快速として使うならスウィッシュリミテッドが最強な気がする。
  •  

  • どの車種も長所と短所があるけどスウィシュは決定的な短所がほとんどない気がする。
  •  

  • 原付二種スクーターの中でスウィッシュは、トータルバランスがいい。全てで80点以上って感じ。
  •  

  • スウィッシュリミテッドが本領を発揮するのは、春と秋。冬場は、寒いのがわかってるから対策できるけど寒暖の差が激しい時期に軽装で出かけて急に肌寒くなった時に威力を発揮する。
  •  

  • スウィッシュは、何が売りなのかよくわからない。前後10インチだから乗り心地や安定性もあまり期待できないし、動力性能も普通だし、積載性も普通だし、デザインは、シグナスの見た目を少しいじったって感じだし。まあ、リミテッドがあるのはいいけど。
  •  

  • スウィッシュは、速さでシグナスXより下。利便性でリード125より下、下駄としてはアクシスよりかなり値段が高い。スウィッシュは、馬力も駆動系も積載も普通に見える。コンパクトで使いやすいのはいいけど。
  •  

  • スウィッシュは、突出して良い部分がないのはあってると思うけど、他のメーカーの30万円する原付二種スクの中で最もゲタとしての資質が高いのは、スウィッシュ。全部中途半端だけど全てに置いて1番バランスが良いからスウィッシュを選んだ。
  •  

  • スウィッシュは、キック無いけど、俺はバイク20年乗ってキックは1回しか使ったことないから、心の保険のようなもの。でもその1回は、マジで助かったけど。
  •  

  • シートの裏にいつ製造されたか書いてる。俺のは、2020年10月に買ったけど、20年5月製造だったかな。契約してからメーカー在庫品を取り寄せてもらったからそんなに古くない個体だった。
  •  

  • 2018年10月ぐらいから純正キックスターターセットが出てるよ。
  •  

  • スウィッシュは、なんか全てで70点を取りに行ったスクーターって感じがする。特に大きな欠点もないけど、目立って良いところもない。悪く言えば中途半端。値段もメーカー小売価格は、高いけど、値下げが大きいから中途半端な値段になる。
  •  

  • スウィッシュは、他社の同価格帯のスクーターと比べた時の強みは、タイヤ交換の時に少し安いのとキャリア標準装備。リミテッドにしてグリップヒーター&シートヒーター&ナックルガードありにもできる。弱いは、燃料タンク容量が少いこと。
  •  

  • 俺がスウィッシュ買った理由は、USBソケット、LED、リアキャリアが標準装備で、給油口が前にあって楽し、メットインにフルフェイスが入ったからこれにした。
  •  

  • 俺は、スウィッシュリミテッドを買ったけど、ナックルバイサーは、外して代わりにハンドルカバーを付けた。ナックルバイサーは、ミラーとバーエンドとベルクロで固定されてるだけだよ。
  •  

  • 多数派は走れば良いだけのDio110やアドレス110やアクシスZに流れる。スウィッシュは、微妙な所を狙ってるから、そもそも2018年の年間販売目標の6000台も売れるはずが無い。
  •  

  • スウィッシュの次のモデルチェンジでお願いしたいのは、タンク容量6.5LにアップとUSBポート2Aに変更とトリップ2つにしてほしい。
  •  

  • スウィッシュ買う人は、昔アドレスV125乗ってた人と、アドレスV125並みの車体の小ささを求めてた人。
  •  

  • スウィッシュは、動力性能を求めて買うスクーターじゃない。それ以外の部分に価値を見出せて価格に妥協出来る人が選ぶスクーター。
  •  

  • スウィッシュは、カタログスペックで判断せずに試乗してみたほうがいいよ。そうすればスウィッシュのオーナーがスズキ信者になる理由がわかるから。
  •  

  • スウィッシュの白を見かけたけど、横にあったシグナスXとアドレスV125Gの中間くらいのサイズだった。
  •  

  • スウィッシュは、30万円ぐらいの価格設定だからライバルがリード125、PCX、NMAX、シグナス、トリシティあたりになるけど、それらと比べると分が悪い気がする。スズキの場合、実売価格は、他のより下がるけど。
  •  

  • スウィッシュが生産終了になったのは、新しい排ガス規制の継続生産車の適応が2021年11月からで「排ガス規制に適応できない」のと「ABS+CBS義務化」のダブルパンチで生産終了が決まったらしい。
  •  

  • 後ろの泥除けの幅が広いから雨の日乗っても安心。
  •  

  • 俺がスウィッシュ買った理由は、車体の小ささ、メットインの容量、LEDヘッドライト、足を前に投げ出せる。
  •  

  • スウィッシュリミテッド買ったけど、グリップヒーター・ シートヒーター・ナックルガードの装備は、他社スクーターには無い。ノーマルと2万円しか違わないのはお得感がある。
  •  


  • 近所にある大型店での2018年10月時点で本体価格が
    PCX 28.5万円
    NMAX 28万円
    シグナス 26.2万円
    リード125 24.9万円
    スウィッシュ 24.8万円
    アクシスZ 19.9万円
    Dio110 17.9万円
    アドレスV125 16.9万円
    アドレス110 16.2万円
    (プラス諸費用が各車3.2万円)
  •  

  • スウィッシュリミテッドは、+2万円でグリップヒーター、ナックルバイザー、シートヒーターが付く。
  •  

  • スウィッシュは、値段の割に車格がワンランク下。でもアドレスV125みたいなもので見た目より走行性能で満足する人が乗るものだから見た目は、どうでもいい。
  •  

  • スウィッシュは、ウインカー音が無いね。PCXも音が無いから最近のはそういうもんなのか。
  •  

  • 俺がスウィッシュにした理由は、足元が広い、足が伸ばせる、メットインが大きい、リアキャリアが標準装備を満たしてる車種を探してたから。価格は、少し高いけど、バランスが取れた良いスクーターだよ。
  •  

  • スウィッシュの生産国は、台湾。
  •  

  • 前カゴが付かないのが残念。
  •  

  • スウィッシュは、燃費いいし、乗り心地が悪くないし、メットインが広くて使いやすい。
  •  

  • 納車されて100km走ってみたけど、良いスクーターだと思った。コンパクトでそれなりにパワーもあるし、高級感もある。
  •  

  • スウィッシュは、アドレス同様ミラーがヘッドライトカウルから突き出ているね。シグナスみたいにミラーを外さずにヘッドライトカウルを外すことができない。
  •  

  • スウィッシュ買ったけど気に入ってるよ。見た目も結構カッコイイし、足が伸ばせるし、ライトがLEDだし、シート下トランクもまあまあ広いし、メーターにもいろいろついてるし、USBも付いてる。
  •  

  • スウィッシュで気に入ってるのは、デザイン、LEDライト、フラットフロアで足元が広い、メットインが広い、2本サスかな。キックがあれば更に良かった。
  •  

  • 2018年の夏に青リミテッドを買ったけど、納車まで1週間かかった。店頭や東日本に在庫が無かったから、西日本から取り寄せて貰った。
  •  

  • スウィッシュは、アドレス125と同じエンジンスペックなのにアドレス125より10万円も高い。ここまで価格差があるのは、正直驚いた。スウィッシュは、リード125より高いし、もう2万円足せばPCXが買えるし、ABS付きのNMAXももう33000円足せば買える値段。
  •  


  • 2018年6月時点では、こんな感じかな?
    ●クラス最上位
    PCX、NMAX
    ●ミドルクラス
    リード125、シグナス、スウィッシュ
    ●遅くて、必要最低限の装備だが安い
    アドレス125、アクシスZ
    ●廉価14インチ
    Dio110、アドレス110
  •  

  • スウィッシュリミテッドを買った。理由は、ナックルガード、グリップヒーター、シートヒーターが付いてて冬場も快適だし、コンパクトでリアキャリアあるし、パワーもそこそこで燃費も良い。部品点数が少ない空冷でエンジンで通勤使用だとこれが一番と思った。不満は、フロントポケットがハーフサイズで小さいのとヘッドライトはハロゲンでも良かったと思う。
  •  

  • スウィッシュは、プレミアム路線で発売したが売れなくて生産終了したね。
  •  

 

 

乗り出し価格

スズキ スウィッシュ(2BJ-DV12B)の乗り出し価格の口コミ

     

  • 2018年6月
    今日注文してきた。自賠責1年つけて全部で29万円ぐらい。でも納車は未定。
  •  

  • 2018年10月
    家の近くの個人経営のバイク屋で自賠責1年付けて全部で30万円だった。
  •  

  • 2018年10月
    千葉県の個人経営のバイク屋を何件かまわって乗り出し30万円くらいが相場だった。量販店はまわってない。
  •  

  • 2018年12月
    リミテッドが自賠責5年で全部込みで31万円。
  •  

  • 2019年1月
    多摩地区のバイク屋で自賠責1年込みで乗り出し27万円で売ってた。
  •  

  • 2019年1月
    俺の近所のバイク屋だと自賠責1年付けて乗り出し30万円。
  •  

  • 2019年3月
    某ショップの2019年3月時点の新車の乗り出し価格(自賠責5年の16,990円込)
    アドレス110 200,350円
    アドレス125 210,350円
    アクシスZ 230,350円
    シグナスX SR 279,350円
    スウィッシュ 291,350円
    リード125 314,350円
    NMAX125   321,350円
    PCX125 344,350円
    トリシティ125 390,350円
  •  

  • 2019年5月
    同じ店で自賠責5年付けて乗り出し価格がスウィッシュ275,000円、スウィッシュリミテッドが310,000円だった。実売価格は、35,000円ぐらいの差だね。
  •  

  • 2019年7月
    スウィッシュの赤を契約してきた。全部込みで25万円。いい買い物だった。
  •  

  • 2019年8月
    スウィッシュリミテッドを契約してきた。乗り出し30万円だった。
  •  

  • 2019年8月
    スズキワールドでスウィッシュの新車の値引きは、2万円って言われた。
  •  

  • 2019年9月
    スウィッシュの白にした。車体価格が23万円で自賠責保険5年と盗難保険3年付けて28万円くらいだった。
  •  

  • 2019年9月
    スウィッシュリミテッドの乗り出し価格が30.6万円だった。自賠責保険5年、盗難保証2年延長、スズキの用品サービスキャンペーンでアモビアラーム(追加料金無し)。
  •  

  • 2020年1月
    スウィッシュリミテッドが自賠責5年、用品キャンペーンのキックスターターセット工賃込みで全部で35万円。
  •  

  • 2020年6月
    スウィッシュを契約した。自賠責5年、ナンバーを自分で取得、全部で29.4万円だった。
  •  

  • 2020年6月
    バイク屋でスウィッシュの新古車が乗り出し29万円で売ってた。走行距離0kmで売れて名義変更した後にキャンセルされたらしい。保証は14ヶ月くらいあった。
  •  

  • 2020年10月
    契約してきた。車体価格が28万円で自賠責5年付けて乗り出し313,000円だった。
  •  

  • 2021年2月
    スウィッシュリミテッドを買った。自賠責5年と盗難保険2年とSBSメンバーの距離無制限ロードサービス付けて全部で33万円。
  •  

  • 2021年2月
    スウィッシュリミテッドに自賠責5年、盗難補償2年で乗り出し価格が31万円台だった。
  •  

  • 2021年2月
    今日契約して明日の夕方に納車になった。スウィッシュリミテッドは納期未定だったからノーマルのブラックにしてオプションでキックを注文。次の点検時に取り付けてもらう予定で全部で345400円だった。SBSの人が新車のスクーターを売っても店の取り分は、3万円ぐらいって言ってた。50ccだと1万円で酷い時は、5000円らしい。新車は客は高い金を払うから値引きを要求してくるけど、店は利益ないから温度差が大きいらしい。
  •  

     

 

 

スウィッシュのリコール・改善対策

     

    ●リコール開始日
    平成30年11月10日

     

    ●不具合の内容
    前照灯制御基板の構成部品(素子)の製造管理と選定が不適切なため、当該素子の耐久性が不足しているものがある。そのため、前照灯点灯時の電流によって当該素子が損傷し、前照灯が不灯となり、最悪の場合、灯火器のヒューズが切れ、全ての灯火が不灯となるおそれがある。

     

    ●改善の内容
    全車両、前照灯を対策品に交換。

     

    ●通称名・型式
    スウィッシュ(2BJ-DV12B)

     

    ●対象車の車台番号(シリアル番号)
    DV12B-100051〜DV12B-102526

     

    ●製作期間
    平成30年6月4日〜平成30年9月13日

     

    ●対象車の台数
    2,034台

     

 

 

スウィッシュの下取り・買取

     

  • 2020年12月に走行距離5000kmのスウィッシュリミテッドの下取り査定が15万円だった。
  •  

 

 

スウィッシュの買取相場

原付の買取業者を比較して原付を高く売る

原付を高く売るには、業者同士の価格を比較することが重要です。

 

「バイクの一括査定」を利用すれば

複数の買取業者の買取価格を比較して

バイクを売ることができます。

バイクを高く売る一番確実な方法です。

 

 

その方法でバイクを売るには、

カチエックスという

一括査定サイトを使うのが一番オススメです。

 

 

 

 

このサイトを使うメリットは、

・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!

・査定も無料。キャンセルも無料。

・しつこい電話も無くネットで完結。

・入力項目も30秒くらいで入力!

・バイクの写真で査定!

・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。

・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!

・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!

 

無料査定の流れ

@入力して申し込み

Aその後バイクの写真を取って送る

B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。

C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。

D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。

 

ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。