原付の相場を知って高く売る
バイクを高く売る方法
カチエックスというバイク一括査定サイトを使えば、手間がかからずに複数の買取業者の査定価格を比較して一番高い業者に売れます。バイクを売るまでの仕組みが凄いので、ぜひチェックしてみてくださいホンダ PS250の口コミ
2004年6月に新発売。
ホンダの「Nプロジェクト」の第5弾モデルがPS250。これまでは、Ape、Zoomer、Bite、Soloが「Nプロジェクト」で発売されていた。PS250は、シンプルなネイキッドビッグスクーターでZoomerのような車体をとりまく太いパイプフレームが特徴。可倒式のタンデムシートは、ライダーバックレストとしても使用でき、空いたスペースはフラットで大きな荷台としても使える。ヘルメットが収納できるトランクは無い。
●車体色
トワイライトグレー×マットアクシスグレイメタリック
パロットイエロー×マットアクシスグレイメタリック
カムフラージュグリーン×ブラック
2005年12月にマイナーチェンジ。
デュアルヘッドライト採用、ボディフレーム同色塗装、ヘルメットホルダー位置変更、カラーバリエーションの変更などが行われた。メーカー希望小売価格は1万円アップ。
●車体色
ハーベストベージュ
ブラック
カムフラージュグリーン
通称名 | PS250 | PS250 |
---|---|---|
モデルチェンジ区分 | 新登場 | マイナーチェンジ |
発売日 | 2004年6月30日 | 2005年12月21日 |
車名・型式 | ホンダ・BA-MF09 | ホンダ・BA-MF09 |
全長×全幅×全高(m) | 2.085×0.795×1.090 | 2.085×0.795×1.090 |
軸距(m) | 1.455 | 1.455 |
最低地上高(m) | 0.135 | 0.135 |
シート高(m) | 0.725 | 0.725 |
車両重量(kg) | 171 | 172 |
乾燥重量(kg) | 159 | 160 |
乗車定員(人) | 2 | 2 |
燃料消費率(km/L) | 37.2(60km/h定地走行テスト値) | 37.2(60km/h定地走行テスト値) |
最小回転半径(m) | 2.3 | 2.3 |
エンジン型式・種類 | MF04E・水冷4ストロークOHC単気筒 | MF04E・水冷4ストロークOHC単気筒 |
総排気量(cm3) | 249 | 249 |
内径×行程(mm) | 72.7×60.0 | 72.7×60.0 |
圧縮比 | 10.5 | 10.5 |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 14[19]/7,000 | 14[19]/7,000 |
最大トルク(N・m[kg・m]/rpm) | 21[2.1]/5,500 | 21[2.1]/5,500 |
燃料供給装置形式 | 気化器式(VE3BM) | 気化器式(VE3BM) |
始動方式 | セルフ式 | セルフ式 |
点火装置形式 | フル・トランジスタ式 バッテリー点火 | フル・トランジスタ式 バッテリー点火 |
潤滑方式 | 圧送飛沫併用式 | 圧送飛沫併用式 |
燃料タンク容量(L) | 12 | 12 |
クラッチ形式 | 乾式多板シュー式 | 乾式多板シュー式 |
変速機形式 | 無段変速式(Vマチック) | 無段変速式(Vマチック) |
変速比 1速 | 2.250〜0.830 | 2.250〜0.830 |
キャスター(度)/トレール(mm) | 28°00´/92 | 28°00´/92 |
タイヤサイズ 前 | 110/90-12 64L | 110/90-12 64L |
タイヤサイズ 後 | 130/70-12 56L | 130/70-12 56L |
ブレーキ形式 前 | 油圧式ディスク | 油圧式ディスク |
ブレーキ形式 後 | 油圧式リーディング・トレーリング | 油圧式リーディング・トレーリング |
懸架方式 前 | テレスコピック式 | テレスコピック式 |
懸架方式 後 | ユニットスイング式 | ユニットスイング式 |
フレーム形式 | バックボーン | バックボーン |
販売計画台数(国内・年間) | 4,000台 | 1,200台 |
メーカー希望小売価格 | 502,950円(消費税抜き本体価格 479,000円) | 514,500円(消費税抜き本体価格 490,000円) |
デザイン・カラーリング
ホンダ PS250のデザイン・カラーリングの口コミ
- 性能よりもこのデザインに価格の価値を感じた。
- 見た目は結構好き。親父がモトラ乗ってたから何か惹かれるものがある。
- PS250のシンプルでどこか懐かしい感じが気に入った。
- 俺は、PS250のデザインに一目惚れした。どのスクーターも似たような形でつまらないって思ってたけど、PS250だけ違った。
- パイプがむき出しの無骨なボディがカッコイイ。
- 駐車場に停めてあったPS250を見て一目惚れした。PS250に似た小さいスクーターは知ってたけど、それより大きいPS250を見てこんなバイクあるんだってなった。
- 俺もいかにもなデザインばかりでバイクに興味なかったけど、PS250のデザインにやられて買っちゃった。
- 通りすがりの人にデカズーマーって言われてガッカリした。
- PS250は、荷物一杯積んでツーリング仕様にしたらカッコイイね。スクーターに見えない。
- PS250は、バックレスト立ててない時のスタイルの方が好き。
- PS250は、街乗りならカジュアルに乗りこなすとカッコイイね。
- 凄く外人受けがいいんだけど。
- 前期乗りだけど、モトラっぽいから好き。
- 納車されたけど、めっちゃおっさんに声かけられる。
- 流行のビグスクはダサいから無骨なPS250に一目惚れした。
- 前から見るとコンパクトだけど、後ろから見ると結構でかい。
- 昔モトラに乗ってて凄く気に入ってたけど、ガタがきて泣く泣く手放すことになったから初めてPS250の画像を見た時は凄く驚いた。
- プラスチッキーでおもちゃ感があるのが好き。
- PS250のベージュに似合いそうなヘルメットの色は、オレンジ、グリーン、ブラウンかな。俺ならオレンジにする。
- PS250は、写真映りが良いモデルだから、自分の店の前にインテリアみたいに置いてる人いるよね。
- PS250は性能云々より見て楽しい。乗っても楽しい。もう3年乗ってるけど乗り換える気もしない。この前ツーリングに行った時も相変わらず周りの人が興味をもって話かけてきた。
- ブラックとベージュで迷ったけど、後付けするパーツ(シルバーぽい部品)のこと考えてブラックにした。ブラックは、細かい傷が目立ちやすいかもしれない。特に材質がプラスチックの部分。
- 人と同じバイクが嫌でPS250買ったけど、信号待ちでジロジロ見られるのが嫌だ。
- PS250は、欠点が多いけど、そんな欠点を余裕で上回る所有感があるから許せる。
- PS250の「道具」っぽい感じがたまらない。ビクスクなんか乗らないと思ってたけどこれは、楽しみすぎる。
エンジン
ホンダ PS250のエンジンの口コミ
- PS250のエンジンは、フォーサイトや旧型フォルツァ(MF06)と同型のエンジン。
- 2004年8月時点でエンジン形式が旧型フォルツァとフォーサイトとPS250がMF04Eで新型フォルツァがMF08Eになってる。
- 110km/hまでは、割とスムーズに加速する。
- 俺のも平地なら110km/hまではスムーズに伸びる。
- PS250でツーリングしてきた。高速では最高115km/hまで出したけどまだ余裕あった。
- PS250に乗っているけど、120km/hがやっと。
- PS250で高速走ったけど、110km/hでアクセルいっぱいだった。平坦な道で全開にしてたらじわじわ上がっていったけど120km/hまで上がるかは、微妙。でもPS250乗ってたら飛ばす気にならない。80〜90km/hくらいが一番無理ない高速巡航だと思う。
- 俺は、高速をタンデムで走ったけど、110km/hちょいしか出なかったよ。
- PS250の最高速はノーマルだと120km/hが限界かな?一応110km/hが最高と思っておいた方がいい。
- 峠を走ってたら前に軽トラがダラダラ走って、しばらくは後を走ってたけど、辛抱できなくなって追い越しにかかったらこっちも加速ダラダラで一気に抜けなくて、横に並んだ時に軽トラの爺さんと目が合って道の横によけてくれた。これもPS250の醍醐味だな。
- 慣らしが終わったから全開してみたらメーター読み122km/hだった。
- 自分のも平地では110km/hくらいまでは普通に加速して、最高速が130km/hくらいだと思う。
- PS250で高速走ったけど90〜100km/h巡航だったら楽だよ。ちなみに高速は、200kmちょいを4時間かけて走った。休憩は、途中で3回した。
- 高速で120km/h出したらハンドルがブルブルで怖かった。自分には、100〜110km/hぐらいがが我慢できる速さだった。
- デイトナのデジタルタコメーターだと平地120km/hで7400〜7200回転くらいだった。それ以上は、ヤバそうな感じがしたからそこからは引っ張ってないけど。
- たまに東名走るけど左の車線を80km/h巡航するなら問題ない。がんばったら100km/h出るけど加速に時間がかかるから追い越しは厳しいし、走行中に突風に煽られやすいから気をつけて。
- PS250の純正ウエイトローラーは、WR26gだった気がする。
- 振動があるのは、単気筒だからしかたない。たしかに納車したばかりの時は、振動が気になったけど、今は、慣れたのか気にならなくなった。
- PS250で六甲を上った。表側から上がったけど、急な勾配ではスピード出なくてきつかった。
- エンジンがかからなくなって店に持って行ったらセルの交換って言われた。
- 3ヶ月ぶりにエンジン掛けたけど普通に掛かった。
燃費
ホンダ PS250の燃費の口コミ
- 新車買って初めての燃費測定。ほとんど街乗りで燃費23km/Lくらいだった。
- 納車されて初めて給油して燃費28km/Lだった。
- 走行距離200km弱で2回目の給油で25.4km/lだった。
- 2005年6月の燃費が27km/Lでした。
- 街乗りで今500km越えたところだけど、これまで給油2回して1回目が24km/Lちょいで2回目が25km/L越えた。
- 1年で1万km弱走ったけど、ガソリンの総使用量が約365Lで燃費27.4km/Lだった
- 昨日、PS250で渋滞、山道、高速、流れの良い国道とかいろいろな状況で走ったけど、無給油で300km超えた。
- 燃費は、25〜30km/Lの報告が多いね。給油は、300km前後ですればいい。
- 俺のは、街乗りメインで燃費25km/L。
- 今日2回目の給油した。赤線までいかなかったけど、ラインギリギリまで入れた。220km走って9,1L入ったから燃費24km/L強。スペックでは37km/L強だからせめて30km/Lは、いってほしい。
- 俺のPS250の燃費は26km/Lくらい。
- 慣らしで急発進急加速無しの70km/h以下で走って燃費29km/Lちょいだった。
- 俺のPS250の燃費は、大体30km/Lくらい。
- 俺は前期型乗ってるけどほぼ街乗りで燃費30km/L前後。
- 俺のは後期型だけど街乗りで結構飛ばしてるけど22〜23km/Lくらい。
- 俺は、短距離の通勤快速で乗ってるから20km/Lにも届かない。
- これまで3回給油したけど、燃費は26q/L前後。
- 土日で合計500km走った。燃費は、30km/L。国道ばかりで山道も多かった。60km/h前後の流れだった。
- 走行距離15000kmの初期型の中古買って1年くらい燃費の記録を取ってるけど、最高で30km/L超えてるし,平均27km/L。
- 街乗りメインで燃費23km/Lあたりをうろうろしてる。
- ガソリンを10Lだけ入れて街乗りでガス欠するまで走るのを3回試した。1回目が254km、2回目が271km、3回目が247kmだった。平均257kmだから燃費は、25.7km/L。
- 2012年5月時点で群馬のPS250乗りのサイトでも,燃費の平均が25km/Lくらいと言ってる。
給油
ホンダ PS250の給油の口コミ
- 給油時のあるあるだけど、オプションのイモビを切り忘れて警報が鳴ってパニックになる。
乗り心地・ポジション・インプレ
ホンダ PS250の乗り心地・ポジション・インプレの口コミ
- 試乗したけどバックレストが凄く快適だった。
- 今日、納車されたけど、背もたれがいいね。腰痛持ちには最高。サスが堅めで段差で少し突き上げがあるけど、許容範囲。
- ポジションはいいけどケツが痛くなってくる。50km程度なら問題ないけど。でも信号待ちとかでふんぞり返れるのは本当に楽。
- 納車されて1週間だけど休日に200kmくらい走ってきた。高速を80〜100km/hだと風圧を感じるけどシートで支えてくれる感じで意外に楽だった。
- 中古で買って50kmぐらい走ってきた。スクーターが初めてなのもあるかもしれないけど、サス突き上げが結構くるね。
- PS250は、ポジションがアメリカンだからお尻に重心がくる傾向がある。だから突き上げを感じやすい。たまに中腰で腰を浮かしたいと思う時があるけど、サイドスタンドの上あたりに足を置く場所がない。
- PS250が納車されたけど、これまでホーネットに乗ってたからバイクに乗りながらくつろげるって感覚が新鮮だった。腰に荷物がずり落ちてこないのがいいね。
- 道路の段差の突き上げで腰にくる。
- バックレストでボケーっと乗ってて、段差の突き上げをくらうとしてたら結構な衝撃だね。
- 俺は、最初はお尻痛かったけど乗り方変えたら痛くなくなったぞ。あれは、思ったより前よりの姿勢で乗るバイクだと思う。その方がミラー位置も丁度いいし、ステップとの兼ね合いも良いし、お尻も痛くない。背もたれは、加速してる時や信号待ちでもたれかかる程度にしてる。
- PS250以外にも他のビッグスクーターも試乗したけど、実は突き上げ感は他のと変わらなかった。でも背もたれにどっしり寄りかかってると予想外の方向から突き上げがくるからそれで衝撃が大きく感じるだけの気もした。
- PS250は、制動系と制震系には構造的弱点があると思う。具体的に言うと後輪ブレーキがドラムなのと、後輪サスが1本。良い点は、シートが10cmで前後してポジションが取りやすいのと背もたれが大きいから長時間乗っても楽。
- PS250が当時人気がでなかったのは、乗り心地の悪さと、細い片持ちサスで見かけに比べて軟弱だったことかな。
- PS250に乗り換えてから腰が痛い。リアシートのフットバー降ろして足を乗せてたら腰がかなり楽なような気がする。足乗せ台が前過ぎな気がする。なんとかならないかね。これでは腰のせいで長距離走れない。
- ステップボードを左右入れ替えたら後ろに下がって楽。
- 身長180cmだけど腰が痛くなった事は無い。
- 俺の乗り方は、シートを前よりに設定して背中の上半分を背もたれから離して乗ってる。それのおかげで段差があっても膝と肘が縮まることで衝撃を吸収できる。コーナは、コーナー外側のステップボードの足先で踏ん張って背中を背もたれに押し付けてる。
- あの背もたれとステップとは楽だよ。まったりツーリングするのに向いてる。でもコーナーリングでは踏ん張れない。
- PS250のバックレスト(背もたれ)は、ほんと楽。
- 背もたれは、他のバイクでタンデムシートに大きい荷物を括り付けてもたれてみた感覚と同じ。
- 背もたれもいいけど、シートの位置が変更できるのが本当にいい。
- スクーターは、お尻と足だけだが、PS250はお尻と足+背もたれがいい感じにホールドしてくれる。
- こんなに背もたれがありがたいものとは、思ってなかった。高速をある程度走ったけどどっしり構えられて車体に安心して体を傾けられる。
- ハンドル幅は広めだからすり抜けしにくい。
- PS250は、足回りの貧弱さもあって腰痛持ちの人には、辛いよ。
- 車高が低いからサスを硬くするしかない。だから乗り心地が悪いのは仕方ない。あまり重い荷物を載せたらサスが底付きしやすい。
- 背もたれがあるから他の250スクーターより面白い乗り方ができるね。
- 100km/h超えるくらいのスピードになると車体が安定しなくなるっていうか振動で少し不安定になるね。
- PS250は、確かに幅はある。フロントが小さいからって気にせずにすり抜けしてたらケツが当ったことがあった。
- サスをもう少し弱いのに交換したいな。この前淡路島行って、海岸線走ってたら舗装が悪くて振動がやばかった。
- 俺がネイキッドで嫁がPS250で2台でツーリング行くけど、俺の方がねをあげる。俺のお尻、腰、腕は悲鳴をあげるけど嫁は平気。俺もたまにPS250に乗らさせもらうけど凄く楽で楽しい。
- PS250は、風圧がかなりキツイね。カウル無いしモタードみたいに体を起こしたポジションだからかな。
- PS250のハンドルは、幅広過ぎな気がする。小柄な人だと手を伸ばした状態になるかも。
- ハンドル幅はネイキッドより少し広めだけどすり抜けは、問題ないレベルだよ。俺としては、にネイキッドよりPS250の方がすり抜けが楽。
- 風防でも付けないと120km/h以上は、しんどい。風で浮きそうな感覚になる。
- PS250は、背もたれがあるから高速でも前に乗ってたアメリカンより楽だよ。アメリカンの時は、風圧は腹筋で押し返す!って感じだったけど、PS250は、背もたれに寄りかかってしまえばたいしたこと無い。
- PS250は、カウルがないからか思い切って傾けて曲がれる。
- 身長150cmの女だけど、背もたれはシートを一番前にスライドさせても寄りかかれない。私の腕が短いからかもしれないけど。まあ、ハンドルを交換すれば問題ないけど。取り回しは抜群に良いからそこはおすすめできる。
- 陸橋の継ぎ目を60km/hぐらいで走るとガコッってなってビビッた。
- リアサス1本だから段差で突き上げがある。
- サスペンションは、能力不足だね。
- PS250のリアサスの突き上げが正直辛い。まあケツでふんばってくれって感じのアメリカンなポジションも原因だと思うけど。
- PS250は、サスのストロークが短くならざるを得ないので普通のバイクよりは、サスが堅めになるのは仕方ないと思う。リアサスは、バネ下重量にエンジンから駆動系まで全部入ってるのでどうしても動きが悪くなる。
- 段差があるところは、先読みでシートから背中を浮かせたら問題ない。
- PS250は、渋滞の時でもクラッチないし、背もたれあるから楽だよね。
- ライポジは、自分らしい乗り方をどんどん試していくしかないと思う。そういう意味では、試せるバイクだと思う。PS250は、一般的なビックスクーターと違って想像力や応用力によってさらに楽しく乗れるのがいいね。
- PS250は、背もたれが楽だけど、反面ケツがね。。。
- 背もたれがあるからコンビニの駐車場でパンとか食べやすいね。
- バックレストの角度調整ができないのが微妙。
- 普段リュック使ってる人には、バックレストがかえって邪魔になるよ。
- 体格が小さい人は、ハンドル幅を狭いのにするだけで効果あるよ。
- うちにマジェスティとPS250があるんだけど、乗ってて快適なのはマジェスティ。でも乗ってて楽しいのはPS250なんだよな。
- PS250が納車されて1日乗っただけだけど、サスよりシートの硬さの方が気になる。
- バックレストに体をあずけて乗ってると突き上げ食らうね。普通のバイクならケツを浮かすけど、バックレストにもたれてたらそれができないからモロにくる。
- 最近乗り始めたけど、重機に乗ってる感じの雰囲気が好き。背もたれは、路面の突き上げが不快なんで街乗りだと使ってない。
- 意外と車体が重くて取り回しが大変。
- たしかにバイクで路面の悪い所を走る時は、お尻を浮かすのはよくあることだけど、PS250は、それができないからまともに腰にくる。
- PS250は、ハンドルが広めなんで、小柄な女性だと前の方に座らないと腕が一杯一杯になる。でも社外品の630の幅くらいにしたら市街地で楽だよ。
- 外装が無い分ハンドルの切れ角が大きいから取り回しが楽だよ。
- 2004年7月26日に納車されてまだちょっとしか乗ってないけど感想。長年乗ってきたマジェスティと比べるとまず振動が凄い。1時間くらい乗ったら手が少し痺れた。まだ慣らしなんでそんなに開けてないけど加速はいいと思った。操作しやすいし、すり抜けもあまり神経質にならなくてもいい。サイドにある小物入れは、カッパがひとつギリギリ収まるくらい。自分は、実用車として使おうと思ってるからカウルの傷とか心配せずに乗れるのがいい。でもマジェスティと比べると不満も多いからやっぱり好みの問題が大きいバイクと思った。
- 高速を80km/hぐらいで流してみた。気になったのが路面の状況が背中へ直接伝わる。道路の繋ぎ目を踏むと軽く背中を蹴られたような感じになる。サスは、交換したいな。あと自分は、セローからPS250に乗換えたけど、運転が凄く楽。すり抜けでも視界がネイキッド車に近いから意外なほど突っ込めた。それから背もたれが乗用車のシートみたいに背中をホールドしてくれるからあまり疲労を感じずに走れた。
- PS250は、段差に弱い。
- 段差でケツを上げたいから立ち乗りできるようにバーステップ付けて欲しい。
- PS250のサスは、確かにプア。でも座布団みたいなシートのおかげでお尻が痛くなることはない。
- リヤサスは、当たりが出るまで動きが渋くてゴツゴツする。1000km程度走れば多少マシになるよ。
- 背もたれとスライドシートの調整範囲が小さいのとキーを使わないとシートの調整が出来ないのが不満。
- 高速走行すると風をまともに受けるから辛い。
- 車体は、コンパクトだけど純正ハンドルが幅があるからすり抜けしにくい。
- リアサス2本のスクーターから乗り換えたら乗り心地が悪い。
- 足回りをオーリンズに交換したら最高の乗り心地になった。突き上げの衝撃がノーマルと比較したら雲泥の差。足回りを改善すれば劇的に使いやすいバイクになるよ。
- バックレストにもたれ掛かって乗ってると、衝撃が腰に来る。
- 背もたれシートは、雨宿りの休憩の時に本当に便利だったよ。
- 背もたれのレバーのところのカバーを取って鉄板を挟んでみたら簡単に背もたれの角度が変えられた。でも乗りづらかったから変えない方がいい。
- 雨の日に走ると跳ね返りの水しぶきで靴が汚れる。
- 高速走ってみたけど、風圧が辛かった。80km/h以上はきついね。スクリーン付けたくなった。
- シート位置によって荷台スペースが狭くなる。足が長い人は、損。
- 高速は、確かに辛いよ。でも100km/h未満で巡行すれば2時間くらいなら平気で走れる。スクリーンが無いから身体が疲れると思うけど、背もたれが支えてくれるから凄く楽。ハーレー乗ってる人が背もたれ付けてる理由がわかった。まあ、冬は、寒いけど。
- ハンドル幅が広過ぎると思う。すり抜けのために幅620mm程度のハンドルが欲しい。
- PS250は、個性的なデザインだし荷物もたくさん載って良かったけど、足回りがかなりプアだった。あの車体にしてはタイヤが小さすぎるし、リヤサス1本で容量不足だから悪路に入る気がしない。フォーサイトをベースにガワを変えただけで、実用性には乏しい印象だった。あと足元が使えないから積載能力でもベンリィに劣る。
タンデム
ホンダ PS250のタンデムの口コミ
- 二人乗りしたけど、後ろの乗り心地は、かなり良いみたい。
- タンデムする人は、バックレストは必須だと思う。最初付けてなかったから乗りにくいって言われて付けた。
- PS250のタンデム性能は250スクで最低のレベルだよ。そもそも足回りの性能自体が250スクで最低レベルだけど。
- タンデムしたら突き上げが酷いよ。二人揃って腰痛になる可能性もある。
足つき
ホンダ PS250の足つきの口コミ
- PS250の足つきだけど、身長163cmの女でシートにしっかり座ったら両足の踵がつかない。でもすぐに慣れた。なんか乗りやすいし、Uターンとか小回りも楽。
- 短足の俺でも両足が地面について乗りやすい。
- 身長170cmでシートの1番前のポジションで足つきはいい感じ。
- 身長150cmで店でPS250に跨ったら両足の爪先が着いたり着かなかったりするくらい。
- 身長150cmの女だけど、普通に乗れてる。足つきは片足付きで土踏まずくらい。両足つけると両足つま先立ち。
- 身長180cm以上ある友達が自分のPS250にセンタースタンドかけた状態で跨ってみたけど、余裕で両足がベタ付きだった。自分は、身長150cmでセンタースタンドかけた状態だとつま先も付かない。
- 実車に跨ってきた。身長165cmだけどシートの前の方に座れば、踵まで着いた。シートの後ろの方だと踵が僅かに浮きく。
- 身長170cmの短足だけど、シートの前の方に座れば、踵はベッタリ着くよ。
- 重心が低い方だし、そんなに車重もないから、足つきがそんなに気になるバイクじゃない。でもシートは、幅がある。
- PS250の場合は、旧型フォルツァやフォーサイトのパーツでローダウンすれば割と簡単に30mmぐらい落とせる。
- 身長165cmでシートにしっかり座ったら両足つま先立ちになる。初めは少し怖かったけどすぐに慣れた。友達のスカイウェイブの足つきの良さに驚いたけど、重さにも驚いた。
- 俺の嫁が158cmでPS250乗ってる。シート高は余裕だがシート幅があるから少し前の方に座ってる。だから背もたれは余り使えてないって言ってた。
ブレーキ
ホンダ PS250のブレーキの口コミ
- 後輪がドラムブレーキなのが微妙だね。
- ブレーキ性能は、よろしくないね。
- ブレーキのプアさは俺も同意。
- フロントブレーキは、効かないね。
- エンブレ自体の効きは良いと思う。アクセルを緩めるたら後ろから引っ張られるような感覚があるから。まあ前乗ってたのがセローだから比較になるかどうかわからないけど。
- エンブレは一応あるけどミッション車ほど激しくはないよ。
- 250レプからPS250に乗り換えた。初スクーターだけど楽過ぎる。でもブレーキの効きが甘くて怖かった。
- 2008年1月にブレーキシューをベスラの溝付ライニングブレーキシューにしたけど、純正品より効きもコントロール性もかなり良くなった。
- ブレーキディスクのボルトの締め付けトルクは、42N-m(4.3kgf-m)。サービスマニュアルには、新品のディスクボルトを使えと書いてた。つまり指定トルクは、ボルトが伸びる大きさの締め付けトルクということ。
- PS250のブレーキがきかない人おおいけど、俺は、普通に効くと思う。
- PS250のリアブレーキの効きは、悪いよ。前のってたフォーサイトとの比較だけど。
- 確かにリアブレーキは全然ダメだよね。最初は、コンビブレーキだからこんなもんかなと思ってたけど、やっぱり効かない。
- PS250は、フロントとリアのブレーキの効きの差が極端だから俺には無理。
- ネイキッドあたりからPS250に乗り換えたらブレーキとサスのプアさに驚くと思う。でも慣れたらどうってことないレベルだけど。
タイヤ
ホンダ PS250のタイヤの口コミ
- 前後タイヤをブリヂストンに交換したけど、PS250を買った時から気になってた突き上げ感が減った。純正タイヤは、全然ダメだね。
- 2008年1月に前後タイヤを交換した。METZELERとブリヂストンで迷ったけど、HOOPPROにした。値段は前後ともに5705円だった。グリップと安定感は、純正タイヤより全ての面で上で乗り心地が格段に良くなった。特にウエットグリップは凄く良くなって雨でも安心して走れるようになった。
- 純正タイヤは、酷いよ。雨やダートやグラスとかで、乾燥路以外はグリップしない。ハンドリングがおかしいし摩耗も早い。
- いつもドリーム店でタイヤ交換してるけど、工賃込みで前後で約2万円。2007年に買って5年だけど、これまで2回交換してる。
- 2012年11月にバイク用品店でHOOPにタイヤ交換したけど1万円ちょいだったよ。
メーター
ホンダ PS250のメーターの口コミ
- タコメーターないけど必要?って思う。いつも大体6000〜8000rpmってわかってるし。でも時計は、欲しい。
- メーター部分のバックライトが暗いから夜は見えにくい。
- ホンダ純正の生活防水デジタル時計をハンドル下に付けた。貼り付けるとこがなくて、困ったけど、時計あると便利。
- PS250の走行距離が1000km突破したらメーターの4桁目の1000の位が赤くなった。
- 4桁目の1と6は、赤字になってる。4桁目に赤い数字が出るとその時がオイル交換時期の目安だよ。
灯火類
ホンダ PS250の灯火類についての口コミ
- 60/55Wのバイクからの乗り換えたからか、2灯でも35/35Wのヘッドライトは暗く感じる。
ヘルメットホルダー
ホンダ PS250のヘルメットホルダーについての口コミ
- ヘルメットホルダーは、現行型は付いてるみたいだね。でもI型は無い。自分は、I型だからスズキチョイノリ用ホルダ1050円を使ってる。
- I型にもシートを外してワイヤー引っ掛けるっていうメットホルダーがあるでしょ?実用性は殆ど無いけど。
積載
ホンダ PS250の積載についての口コミ
- PS250にはメットインスペースがない。だからヘルメットの収納は、カラビナロックを買ってキャリアに括り付けてあるのでリアデッキに置いてロックするか、箱付けて箱に収納するかだな。PS250は、平で柵付きのデッキがあるので置いても落ちる心配ない。シートに置くと滑り落ちることがある。
- ヘルメットは、純正のコンビニフックに掛けてる。かっちりハマるタイプだから外れないし。街乗り用で買い物に使うには、最強だと思う。
- 純正のコンビニフックの取り付け場所が低くて買うのを控えてたけど、余ってたツーリングネット用のフックをハンドルに引っ掛けるといい感じにフィットした。
- ヘルメットは、シートを外すと左のとこにヘルメットを引っかけるフックが付いてるのでそこに引っ掛けてシートを元に戻せばと鍵もかかるし大丈夫。でも雨の日は諦めるしかないけど。
- サーフボードを積んだPS250の画像を見た事ある。
- ナップスで売ってた33Lの防水バッグに荷物を入れて荷台に括り付けてる。防水だから雨でも大丈夫だ。
- 収納スペースは、あった方が便利だけど、付けると確実にあのシルエットが変わってしまうからいらない。
- PS250は、キャップツーに使えるから最高。イス、テント、エアマット、テーブル、BBQセットなどガンガン積める。
- 釣竿みたいな長物は、タンデムグリップにあたるとこに荷造り用マジックテープで括り付けられるから細めの長物も積めるよ。
- 自分は、タンデムシートを立ててバックレスト状態にした時に、それにディパック背負わせたりウエストバックを付けてる。これは、多くのPS250乗りの人は、やっていると思う。
- 冬は、オーバーパンツが必須だけど収納スペースがないから、バッグを持ち歩かなきゃいけないので出先で荷物がかさばる。
- 雨の日は、荷物にゴミ袋かぶせて後ろに置いてる。
- PS250の荷台は便利。今日海沿いを走って海鮮市場で魚や岩カキを買って発砲スチロールに入れてもらって荷台にネットで固定して帰った。荷台の発熱も影響なかった。PS250は、発想を変えていろんな楽しみ方ができると思う。
- PS250は、普通のスクーターのメットインには収まらないような背の高い荷物が積めるからいいね。
- パイプ部分にはタンクバックの磁石は、つくよ。ピッタリって訳にはいかないけど。自分が試した時は、オン用もオフ用も問題なく付いた。ただしシートからキーボックス下までがかなり短いので長めのタンクバッグだと付かないと思うし、短いのでもシートが邪魔をしてそのままだとバッグが開けられない。少しズラすか外さなきゃダメ。シートを最も後ろにしたらバッグはそこそこ具合はいいけど、ハンドルが遠くなって運転しにくい。バッグのためにポジション変えるのもなんか嫌だし苦痛。
- ドリームで実物を見たけど、シートを跳ね上げたキャリアのスペースは、スーパーカブより面積がありそうで良かった。
- PS250の不満は、一見実用的に見える装備が全然実用的じゃないこと。後部のデッキは広くて積載しやすそうだけどバックレストが邪魔で箱物を乗せにくいし、フックも少ないからロープやネットがかけにくい。2006年式は、グラブバーを外してもメットホルダーが邪魔で横長の物が積めない。だからキジマのリアオーバーキャリアを買った。
- PS250は、結構荷物が積めるのが以外だった。メットインのスクーターだと食料品を一杯買った時、入らずに困ったことがあったけど、PS250は、何も気にせず沢山荷物が積める。
- ホームセンターで30kg砂利2袋とトイレットペーパー12ロールと日用品を買ってきた。重量オーバーかもしれないけど、買い出し最強のバイクだね。
- キャリア付けたら、中サイズぐらいの自転車ならタイヤを外せば積めるよ。バイクで自転車積めるのPS250くらいじゃないの?
- BOXキャリアにGIVIケースを付けてるけど、GIVIケースの奥行を計ったら35cmくらいだった。
- オプションの同色キャリヤ付けてるけど、初めて見るの人は、あそこに目がいくみたいだね。ガソリンスタンドのおじさんや友達も目を丸くして「何を乗せるん?」って言われた。
2005年4月時点のキャリア・ボックスの純正オプション
■キジマ フロントオーバーキャリア
0SS-ZB-210149 \10,500 (\10,000)
※大型スクリーンとの同時装着不可。
取付時間 0.3H。
■キジマ リアオーバーキャリア
0SS-ZB-210148 \10,500 (\10,000)
※マッスルバーとの同時装着可能。
サイドキャリアとの同時装着不可。
取付時間 0.5H。
■キジマ サイドキャリア
0SS-ZB-210150 \7,350 (\7,000)
※マッスルバーとの同時装着可能。
リアオーバーキャリアとの同時装着不可。
取付時間 0.4H。
■HEPCO&BECKERツアーケース〈30L〉
0SK-ZX-KTB10 \55,755 (\53,100)
※アルミ製。
サイズ:奥行300×幅430×高さ220。
アタッシュケースの名門RIMOWA社製ケース。
装着には別途ホルダーが必要。
■HEPCO&BECKERホルダーHMJ
0SK-ZX-KTB12 フロント \15,750 (\15,000)
※45Lケースは取り付け不可。
大型スクリーンとの同時装着不可。
取付時間 0.5H。
■HEPCO&BECKERツアーケース〈45L〉
0SK-ZX-KTB11 \61,740 (\58,800)
※アルミ製。
サイズ:奥行360×幅500×高さ300。
アタッシュケースの名門RIMOWA社製ケース。
装着には別途ホルダーが必要。
フロントへの取り付け不可。
■HEPCO&BECKERホルダーHMJ
0SK-ZX-KTB13 リア \15,750 (\15,000)
※サイドキャリアとの同時装着不可。
取付時間 0.5H。
■KOMINE サドルバック
0SS-ZB-Z918008 ブラック \13,650
#0SS-ZB-Z918009 ブラウン (\13,000)
※サイズ:350×300×100mm。
3mm厚レザー使用。
ボトルホルダー付き。
装着には別途サイドキャリアが必要。
■DEGNER サドルバック
#0SS-ZB-HSB3ATAN タン \35,700
0SS-ZB-HSB3ABK ブラック (\34,000)
※サイズ:240×330×90mm。
4mm厚レザー使用。
ボトルホルダー付き。
装着には別途サイドキャリアが必要。
■DEGNER サドルバック
0SS-ZB-HSB3CTAN タン
#0SS-ZB-HSB3CBK ブラック \40,950(\39,000)
0SS-ZB-HSB3CBR ブラウン
※サイズ:240×330×90mm。
4mm厚レザー使用。
装着には別途サイドキャリアが必要。- リアラックやボックスキャリアを付けたらマグザム以上の全長になるね。
- 値段は、少し高いけど、リアボックスは、PS250の車両本体のカタログに載ってるマルチボックスがオススメ。
- サドルバックは、サイドキャリア付けずに左右に付けてるけど大丈夫だよ。でも高めにつけなきゃマフラー側は溶けるから裏にアルミシールを貼って熱を拡散してる。エアクリ側は擦り傷が付くからそれが嫌ならシールか何かで保護したほうがいい。
ユーティリティーボックス
ホンダ PS250のユーティリティーボックスの口コミ
- 自分は、ユーティリティーボックスにワイヤーロックとゴミ袋を入れてる。
- 乗ってて別に熱くはならないけど、ユーティリティーボックスが凄く熱くなってて驚いた。荷台も少し熱い。
- ユーティリティボックス付近の発熱は、なんとかしてほしいね。
- 俺のユーティリティーボックスも熱くなってた。真夏だとこうなるのかな。でも1人で乗ってる分には何の問題もない。バックレストにもたれかかってても背中に汗をかく程度。
- 右後ろのユーティリティーボックスは、エンジンやマフラーの熱の影響をモロに受けて結構熱くなるからカメラとか精密機械は、入れない方がいいよ。
- マフラー上のユーティリティボックスは、コンプリート品がない感じだね。
ユーティリティーボックス 81651-KTB-000
カバー 81652-KTB-000
●他にも細かい部品が必要
ピン 81653-KTB-000
シール 81654-KTB-000
ワイヤーストッパー 81655-KTB-000
プレート 81656-KTB-000
ロック 81658-KTB-000
他にナットやワッシャーなど。 - 車体後部右側のキー付きユーティリティーボックスの中に書類を入れるスペースがある。
- PS250のユーティリティーボックスは、見ため以上に容量が少ない。特に奥行きがない。
- ユーティリティーボックスに何kgまで入るかは、取説の39ページに書いてある。
- 納車されたけど、キー付ユーティリティーボックスが思ってたより小さかった。
- 走行中にユーティリティボックスが開いて中身をぶちまけてしまった。後で見たら中の留め金が引っかかるところがボロボロになってた。
- ユーティリティボックスの留め金引っ掛けるところは、プラスチックなんだね。Uボックスを多用してたらボロボロになりそうだね。
ミラー
ホンダ PS250のミラーの口コミ
- 雨で転けてノーマルのミラーの交換は、1個が2200円くらいだった。
- 純正ミラーのせいですり抜けしにくいと感じる。
- ミラーとハンドルは、社外の幅の短いのに交換するとすり抜けが楽。
- 純正の丸いミラーは、好きだけど、すり抜けをするには柄が長いね。
- 新車買った時に一緒にオプションのオフロードミラーにしてもらった。内側に傾けられるのですり抜けの時に助かる。
- 定番だけど、ナポレオンAZミラーに交換した。ノーマルよりコンパクトで後方視界も良好になった。
コンビニフック
ホンダ PS250のコンビニフックの口コミ
- コンビニフックは、デフォルトで欲しかった。
- とりあえずオプションのコンビニフックを付けたけど、位置が悪くて使えない。高さが低すぎるから袋をぶら下げたら曲がる度に袋があっちこっち行って邪魔。
- 荷掛けフックの位置は、本当に微妙だよね。
- 大型コンビニフックHMJ
0SK-ZX-KTB14 \2,520(\2,400)
※通勤鞄もOKの便利グッズ。
取付時間 0.1H。
スクリーン
ホンダ PS250のスクリーンの口コミ
- スピード出すと、風圧がスゴイね。
- MTに乗ってた時は、股間にタンクがあったけど、PS250だと風が吹き抜けるね。
- PS250は、取り回しがネイキッド並みだけど、その代わりに風の抵抗を受ける。スクリーンをつけるしかない。
- 80km/h以上は、純正スクリーンが暴れだすからあまりスピード出さないようにしてる。純正スクリーンは、冬はありがたいけど、それ以外は、邪魔だな。
- オプションのスクリーンとレッグシールドを付けた。当たり前だけど、無い時よりは風の抵抗を受けなくなった。それから意外だったのが前より横風の抵抗も受けにくくなった。西湘バイパスで吹流しが横の時も90km/hで安定して走れた。
バッテリー
ホンダ PS250のバッテリーの口コミ
- 2008年11月に2りんかんでバッテリー交換してきた。全部で23500円だった。
- 2007年に新車で買って4年経つけど、とうとうバッテリーが逝った。ショップに電話して聞いたらバッテリー交換は、全部で2万円って言われた。
- 50Wの小さいのだけどDC-ACインバーターを付けた。ノートパソコンや携帯の充電ができるから便利。
- スクーターは、構造上押しがけできないし、キック付いてないからバッテリーが上がると車みたいにブースターケーブルで他のバイクや車とつなぐしかない。でもバイクでもJAFが来てくれるからJAF入ってればバッテリーが上がっても心配ない。
- 前期の新車買って5年経ったからバッテリーを交換した。
- 俺のPS250は、4年目を迎えてバッテリーが逝った。
キーシャッター
ホンダ PS250のキーシャッターの口コミ
- キーのシャッターロックが凄く使いづらいね。
- PS250の点検の時に代車でスペイシー借りたけど、スペイシーはメインキーとシャッターロックキーが一体になってて使いやすかった。PS250もああいうのにして欲しかった。
- 鍵がが2つあるのが嫌。キーシャッターの鍵の取っ手だけ見たいな小さいやつ。
マフラー
ホンダ PS250のマフラーの口コミ
- カタログ見たらPS250の純正オプションパーツ扱いのエキゾーストシステムは、次の3種類あった。MORIWAKIテリアドロップ(スリップオンタイプ)、KIJIMAスカイオーバル(スリップオンタイプ)、REMUS(フルエキゾーストタイプ)
ETC
ホンダ PS250のETCの口コミ
- 俺のETCは、分離型で自分でつけた。シート下のインナーボックスに入れてる。配線のカプラーをはずしてETCを入れて、配線の下にもぐりこませてる。ラゲジボックスに入れてる人もいるけど、穴を開けなきゃいけないから俺はどうしても加工が嫌だったからシート下に入れた。カードは出し入れしないからこれで問題ない。でもカードの出し入れ、防水性、鍵の有無とか考えたらラゲジボックスが最適かも。
- 別体型は難しいと思うよ。自分は、一体型を付けてる。右にETC、左にカップホルダーで見た目悪いけど。
- 自分は、別体式をバイク屋で付けてもらった。本体は、ツールボックスの中で穴を開けた。
- 俺も別体型。本体は、工具入れの場所に入れて、配線を入れる箇所だけ穴開けした。アンテナ部は、メーターの先端、アンテナが黒だからメーター黒だし一体感があって違和感がない。
- 2りんかんでETC付けてもらった。プロは綺麗に仕上げる。感心しちゃった。付けたのは、分離型。本体は、後部小物入れ内の上部にベルクロ止め。インジケータとアンテナは、メータ前に自作ステーを貼り付けして、そこに強力両面テープ留め。費用は2万円くらい。10%割引のハガキと、工賃はネイキッド車の適用だった。電話でウインドウシールドとサイドカウルを剥いていくと約束してたからネイキッド車適用になったんだと思う。実際はウインドウシールドしか剥いていかなかったけど、なぜか追加料金はなかった。
- 2014年からETC付けてるけど、これからETC付ける人には、ミツバの別体型をオススメする。薄くて凄くコンパクトだからバッテリーの上に置いても納まる。バッテリーの固定バンドを少し加工して共締めできるようにするだけでいい。一体型にするとハンドル周りがゴチャゴチャしてメーター周りのシンプルな雰囲気が台無しになるからオススメできない。
- ETCは、2007年に二輪用のをドリームでつけてもらった。15750円引きで39000円くらいだった。
ナックルバイザー
ホンダ PS250のナックルバイザーの口コミ
- PS250の後期グリーンに乗ってるけど、純正のナックルバイザーはかっこ悪いから他のを探してる。
- ナックルバイザーは、フォルツァ用がいいと思う。無加工で付けられるし、スモークのクリアーであまり目立たないのがいい。
- 2004年9月時点のアクセサリのナックルバイザーが12000円。どう考えても高過ぎる。SL230のナックルガードは、3000円だからね。
- ナックルバイザーは、便利だよ。多少の雨が降っててもグローブが濡れないのが嬉しい。
ナビ
ホンダ PS250のナビの口コミ
- PS250にナビを設置してテストツーリングしてみたけどバッチリだった。PS250はメーター前のバーのおかげで凄く良い位置に設置できるね。バイクナビにありがちな視線移動の問題が気にならなくていい。
- PS250にナビ付けた。メーター部のフレームに固定できたから視線の移動が少なくていい感じ。電源は、バイク用電源キットを使ってバッ直。車みたいにACCが無いから長時間バイクから離れる時は、ナビの電源を切らなきゃいけないのが少し面倒だけど。キットに付属してたヒューズ電源用コードは、ヒューズBOXの蓋が閉まらなくなるから上記の方法をとった。あとは、エーモンのコードチューブを使って、「バッテリー」 → 「カバー内」 → 「ハンドルポスト」を通して、メーター横の隙間からナビに供給した。あとゲリラ豪雨対策で防水カバーを付けて日除けをプラファイルから自作した。ナビ本体は、ブロードゾーンの迷WAN。
- スマホナビで十分。GoogleMapのナビで困ったことがない。ハンドルにスマホ脱着してる。
- スマホをナビにしたいけどハンドル周りに取り付ける場所がないね。
- 俺は、トップブリッジに穴開き金属板をインシュロックで取り付けて、そこにマジックテープを貼り付けて、スマホの裏にもマジックテープを貼り付けてる。高速道路を走っても大丈夫だった。
ヘルメット
ホンダ PS250のヘルメットの口コミ
- PS250はベージュでヘルメットは、X-styleというジェットタイプにシールドカスタムで色はオレンジ。
- OSBE SummerのヘルメットもPS250に似合うよ。
- PS250ならNEXX X60 AIRのヘルメットもオススメ。
メンテナンス
ホンダ PS250のメンテナンスの口コミ
- 2009年1月に2年目点検をしてきた。走行距離12000kmだけど、特に異常なく、消耗部品とオイル交換などで合計11,000円だった。
- 2009年1月に点検に行ってきた。点検費用が8400円。オイル交換が工賃込みで2100円。ドライブベルトが7000円、ウエイトローラーが5600円。スライドピースが1450円。ベルトとウエイトローラーとスライドピースの工賃があわせて6300円。全部で3万円也。新車で買って18ヶ月で18000km目前だった。
- 走行距離65000kmだけどリアのベアリングのぐらつきを感じてきた。それからステムもOHしたい。ひっかかりはないが振動が増えた気がする。
- オイルは、G1かE1でいい。
- 自分は、3,000km or 6ヶ月毎にオイル交換してる。
- オイル交換は、純正のG1を入れてる。
- 1年点検で走行距離12700kmの時にエアクリーナやプラグを交換した。
- オイルは走ってなくても劣化するから何年も交換してないなら交換した方がいいよ。
- セルモーターがいきなり逝った。セルモーターのブラシが磨耗で見事に削れてて交換修理になった。
- メンテナンスを頼んで駆動系とベルトを交換してもらったら発進時の妙なガタツキが無くなってびっくりするくらいスムーズに走るようになった。走行距離16000kmで後で交換した部品を見せてもらったけど、ウエイトローラーがかなり磨り減ってた。PS250は、15000km過ぎたら交換時期みたい。
- 自分でエンジンをバラしてオーバーホールして走行距離15万km乗ってる。ベルトは、以前1.8万kmで高速道路で切れたことがあるから1.5万km厳守で交換してる。ローラー類は、ベルト交換の2回に1回やってる。ドライブ、ドリブン、クラッチは6万kmで交換。フロントローターは、自分の乗り方だと4万kmしか持たない。セルモーターのブラシは、気が向いた時にやる。オイルは、5000km毎に自動車用の安いやつに交換してる。フロントフォークは、やったことがなくて面倒くさかったから10万kmまでやらなかった。エンジンは、10万kmの時に特に問題なかったたけど、興味本位で開けてみた。ピストンリングが若干摩耗してたくらい、バルブは汚れてたから交換した。カーボン剥離が凄く面倒だったから、バルブシート、バルブガイドは内燃機屋さんに頼んで10万円かからなかった。クランクはやらなかった。ホイールベアリングは、タイヤ交換の2回に1度自分で打ち替えてる。コンクリートアンカーを使ったら安くて楽。打ち替えは、あまりやりすぎるとホイールが痩せるので3回に1度くらいで十分。タイヤ交換の時にダストシールを外してグリスアップすれば大丈夫。ハンドルベアリングは自分ではやったことがない。店で締めまししてもらうだけなら安いし効果あり。あとは、エアクリ、ベルトフィルターとかかな。さすがホンダで自分で整備しやすいし安い。これがフォルツァみたいなフルカウルだったら自分でやろうと思わなかった。
- 2011年5月に少し前から走行中にヘッドライトがたまに消えることがあってついに点かなくなった。原因は、セルスイッチとわかってたから半分バラしてみたら配線のハンダが取れて浮いてた。ネットでセルスイッチASSYを見積ったら5000円弱するから交換するのをあきらめてカプラーのとこで配線にふんどし取って応急処置できた。
その他
ホンダ PS250のその他の口コミ
- PS250は、ひと目惚れして買うバイク。スペックを見て買うバイクじゃない。車重が軽いわけでもないし、燃費も良くないし、値段も高い。
- PS250乗ってる人は、モトラやズーマーが好きな人が多いね。
- PS250に魅力を感じた人は、見た目のインパクトと遊び心と実用性に引かれてるから、エンジンに関しては、そこそこ走ってくれれば特に気にしないだろうね。
- PS250は、ファッションバイクで実用性は悪かったから短命で終わった。
- カスタムパーツが少ないのが不満。
- 2006年モデルは、カスタムパーツが豊富だよ。
- 2型黒乗りで2型緑がほしいので部分的に緑の外装パーツ取り寄せて交換したいと思ってバイク屋に行って聞いたら片側だけで7000円弱。両側で14000円。意外と高いね。
- このスクーターの開発キーワードは、「ラフ」「タフ」「ブコツ」。要は、割り切りだと思う。動力性能が並で、メットインも無い。でもデザインの指向から乗り方は大いに選べそう。俺は他のスクーターに乗ったことないけど、おそらく既存スクーター乗りの人は、PS250に乗り換えたら不満が多そう。デザインが好きでネガティブな面を割り切れる人には、良いバイクだと思う。
- アクセサリーページ見ると結構値段が高いね。ただの棒ステップが3万円もする。マフラーも7万円近い。
- PS250は、値段が高すぎ。40円万前後が妥当だと思う。
- PS250の値段が高いのは、ズーマーがDioより高いのと同じ理由で値段を下げようと合理性を考えて作るとPS250みたいなバイクにならない。
- PS250乗ってると駐車場やサービスエリアでおっさんに話しかけられる。
- PS250の魅力は、他のバイクにないデザインと大きな荷台かな。
- 流用部品の少なさと生産数の少なさの煽りが中古車価格にモロにでてる感じだね。
- PS250は、不人気車ではなく、わかる人にだけ乗ってほしいバイク。
- PS250の改善して欲しい点は、前後14インチ化、オフ的なバーステップ、リアサス2本、インジェクションDOHC化、接地面積の大きいサイドスタンド、すり抜けしやすいようにハンドル幅630mm、リアディスク化、メットホルダーにメットの金具が2枚は入るようにして欲しい。無骨な前キャリアを標準装備して真下に四角ヘッドライト。
- 不満は、メットインスペースとサスペンションかな。
- 大体満足してるけど、不満は、Uボックス付近が凄く熱くなること。
- PS250は、性能と装備に対する価格が釣りあってない。
- PS250は、大型コンビニフックやフレームマウントミラーとか純正カスタムパーツが揃ってるね。
- PS250の不人気の理由はメットイン、価格、サス突き上げ、遅さ、価格の高さが原因だと思う。そこが解消されれば売れると思う。
- 新車で車体価格が42万円でカスタム純正品30万円で諸費用あわせて76万円もした。カスタムは、ハンドル、マフラー、メッキカバー、ホイール、ミラー、ライト、スピーカー、ステップ、その他小物パーツ。
- PS250は、前後のサスがしょぼいし、同クラスの中でもパワーが無いし燃費も悪い。
- PS250は、見た目だけで買って実際のギャップを知って乗り換える人も多い。だから程度の良い中古が結構ある。ズーマー指向とフォーサイトのベースが失敗だった。ファッション派と荷物派の意見を取り入れてわけわからないバイクなった。
- スペックを求める人がPS250を買ったら動力性能やブレーキ性能で不満を感じてすぐに売りそう。
- PS250の「PS」は、ピックアップ・スクーターの略だよ。PSの名前は後ろが荷台=ピックアップ・トラックみたいなスタイルからシートがピックアップ(=つまみ上げる)することもかかってると思う。
- PS250は、台数を売るための要素が足りなくて売れなかった。販売終了されても一部に熱烈なファンがいるモトラと一緒だね。
- PS250は、見た目のカッコ良さとは、と裏腹にスピードもあまり出ないし、悪路に弱い。でもそのゆるい感じがまったり走る自分にあってる。
- 2004年7月に納車された。凄くおもしろいバイクだけど不満点をいくつかあげてみる。
1.メットホルダーがシートを外さなきゃ使えない。
2.キーのシャッターロックが使いづらい。
3.ONにしたらエンジンかかってなくてもライトが点灯する。
4.純正キャリアにフックが少なくてロープがかけづらい。 - ●PS250の良いところ。
・荷物が積める。
・重心が低いから少し風を受けにくい。
・スクーターだから楽。
●PS250の悪いところ
・ブレーキが甘い。
・非力だから長距離に不向き。
・純正オプションの値段が高過ぎ。 - ●ライダーな俺が2004年にPS250を買うのをやめた理由
・Vベルト式は寿命が短くメンテナンスが大変。
・コーナリング用のステップがない。これでは、いざという時に危険では。
・重すぎるし、燃費が悪い。
・ファットでローなスタイルは通勤快速には不向き。
・コスパが悪い。
・マフラー外さないとリアタイヤが外せない。
・エンジンが見えないのが寂しい。
・コンビブレーキは、ライダーから見れば信じられない装備。
・走る曲がる止まるの2輪の本質を失ってる。
・雑誌での評価は高くない。
・ルックスだけかな。 - 俺は、PS250乗ってるけど、荷物の積載性は凄いよ。荷台の大きさと形状でこうも違うかって思う。それから背もたれが凄い楽。動力性能は、まったりだけど背もたれのおかげで飛ばそうって気持ちにならない。デザインは、飽きてきたし、乗る楽しさもいまいちだけど、便利さと楽さで手放せなくなってる。
- この価格なら高いなりの作りにして欲しかった。この作りだと30〜40万円が適正価格だと思う。
- PS250は、フォーサイトとの共通部品が多いね。
- PS250を買った理由は、無骨なデザイン。他にもシートが前後にスライドできたり、背もたれの角度を調節できたりする車の座席みたいな仕様にも惹かれた。細かい部分では、ハザードが付いてし、タンデムが平面で面積もそれなりにあるので積載量が多そう。
- PS250を他のバイクと比較して迷うなら買わない方がいいよ。躊躇してから買う人は、大体買った後に、自分にとっての小さな不便さに不満を感じるから。
- 映画「日本沈没」で柴咲コウがグリーンのPS250に乗ってたね。
- PS250は、このバイクに惚れ込んで買うバイクだから、あれこれ迷ってPS250を買っていざ走ってみるといろいろ不満がでてきて、あっちにしとけば良かったかもってなるからPS250のダメなところも理解してから買ったほうがいいよ。
- PS250の値段が高いという人が多いけど、他の同クラスのモデルより10万円近く安いよ。
乗り出し価格
ホンダ PS250の乗り出し価格の口コミ
- 2004年7月
PS250が任意保険無しの自賠責3年で48万円ちょいだった。 - 2005年2月
本体価格が41万円。他に自賠責保険、盗難保険、諸費用込で全部で54万円くらいだった。オプションは無し。 - 2005年3月
3月2日に買った。全部で450,450円(税込み)だった。 - 2005年7月
車両本体 419,000円
登録・セットアップ 16,000円
消費税5% 21,750円
重量税 6,300円
自賠責保険12ヶ月 9,570円
乗り出し価格 472,620円 - 2005年7月
近所のバイク屋で本体価格419000円で売ってるのを見つけたから乗り出しがいくらか見積もりだしてもらったら登録代行なども含めて全部で483020円だった。 - 2006年7月の見積り。ステップアルミ、アルミホイール、後ろのアルミバーを付けて任意保険抜きで558000円だった。ちなみに車体価格は409000円。
- 2007年5月
新車の本体価格が43万円だった。 - 2007年5月
乗り出し価格は、52万円だった。 - 2007年6月
俺もレッドバロンで契約した。自賠責(5年)、オイル(6000円)、盗難保険、コンビニフック、イモビ、カバーを付けて54万円だった。 - 2007年6月
昨日契約して新車で車体価格が41万円だった。かなり安く買えた。 - 2007年6月
走行距離1700kmのオレンジ&ブラックでバックレストが付きの中古が自賠責5年付けて送料込みで45万円だった。 - 2007年6月
走行距離5500kmくらいの中古。見積もり出してもらった。諸費用と保険込みで49万円だった。 - 2007年6月
車体色は、ブラックで走行距離5000kmの中古の乗り出しが50万弱だった。 - 2007年6月
ホンダドリームに見積もりしてもらったら、新車登録費用や保険込みで53万円だったよ。 - 2007年7月
PS250のベージュ買った。車体価格が51万円で自賠責2年付けて全部で551010円だった。 - 2007年7月
レッドバロンでPS250の見積もり出してもらった。自賠責3年と任意保険込みで542000円だった。 - 2007年7月
ドリーム店で車体価格が46万円で諸経費他込みで55万円だった。 - 2007年8月
都内の店で諸経費込みで50万円で納まった。 - 2007年8月
ドリーム店で契約した。諸経費(自賠責2年)+盗難保険をあわせて全部で56万円だった。生産終了で強気の価格だね。バイクカバーをサービスしてくれた。 - 2007年8月
俺のの近所のバイク屋もPS250がなかなか売れなくて徐々に値段下げして43万円まで下がってたのに生産中止になって急に定価に戻して売ってた。 - 2007年11月
新車のブラックを買った。乗り出しが全部で51万円だった。 - 2008年2月
千葉県の近所のバイク屋で乗り出し50万円弱で買えた。 - 2008年6月
諸経費込み57万円だった。 - 2008年7月
諸費用込みの新車で55万円くらいのベージュがあった。 - 2008年7月
PS250のベージュの新車をレッドバロン買った。値引きはなかった。
税金や保険とかあわせて全部で61万円だった。 - 2008年9月
2006年式の走行距離5000kmの中古の黒を買った。本体価格だけで46万円。新車が安い時に買っとば良かったけど、後悔はしてない。 - 2008年10月
四角目、緑、走行距離は1万kmちょっとのフルノーマルの中古がレッドバロンでコミコミ50万円でした。 - 2009年1月
中古を全部込みで50万円で買った。
走行距離11000kmの後期型で色は、ブラック。 - 2009年12月
俺は、新車がコミコミ43万円の時に買ったけど、今は中古がその時より高くなってるんだね。 - 2010年1月
走行距離4,800kmでヘッドライトはデュアル、カラーがベージュの中古で全部込みで35万円だった。 - 2010年4月
走行距離2500kmの黒白を買った。全部込みで50万円。 - 2010年8月
レッドバロンで走行距離12000kmの前期型を40万円で買った。
PS250の買取・下取り価格
ホンダ PS250の買取・下取り価格の口コミ
- 2005年6月に査定してもらって32万円で売却した。
- 2007年5月に購入したドリーム店で下取りしてもらった。ベージュで走行距離10,500kmくらいで細かい傷が結構あったけど32万円たった。
- 2007年5月に新車買ってその後1年数ヶ月で走行距離18000kmまで走って、20万円で下取りしてもらった。そしたらそのPS250がバイク屋で40万円で売ってて2週間で売れてた。値段が高くても需要はあるんだね。
- 2007年11月に新車で買った後期型の黒が2008年9月にバイク王に査定してもらったら40万円だった。走行距離4700kmで特に大きな傷はなく、キジマ製フロントキャリアとホンダ製リアキャリアがついてる。
- 2009年7月に走行5200kmの後期型グリーンをレッドバロンで売ろうと思ったら31万円って言われた。ちなみにレッグガードとリアバックレストを装着してる。その後、他の店で37万円って言われた。
- 2011年2月に買取査定に依頼して後期の黒で走行距離5500kmくらいが28万円と言われた。
- 2011年8月に2006年式の走行距離9900kmのPS250が27万円で売れた。
- 2011年8月
後期の緑で走行距離が約36000q。ディーラーで下取り価格を聞いたら25万円くらいだって。 - 2012年5月にレッドバロンで見積もりしてもらった。走行距離9000kmで30万円と言われてめんどくさいから売った。
- 2013年10月
3年前に買った後期型を下取りに出したらで27万円位だった。 - 2013年11月に近所のバイク屋2店とレッドバロンで査定してもらった。査定価格は、23〜26万円だった。
- 2016年に前期角目グリーン、前後タイヤバッテリー新品、リアキャリア付き、走行12000kmで査定してもらったら20万円だった。
- 2016年にレッドバロンで後期で走行距離24000kmが22万円の査定だった。
原付を高く売るには、業者同士の価格を比較することが重要です。
「バイクの一括査定」を利用すれば
複数の買取業者の買取価格を比較して
バイクを売ることができます。
バイクを高く売る一番確実な方法です。
その方法でバイクを売るには、
カチエックスという
一括査定サイトを使うのが一番オススメです。
このサイトを使うメリットは、
・全国300社が参加!最大10社の買取額を比較!
・査定も無料。キャンセルも無料。
・しつこい電話も無くネットで完結。
・入力項目も30秒くらいで入力!
・バイクの写真で査定!
・査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから連絡。
・現地減額も禁止されてるのでその金額で売れます!
・専任スタッフに価格交渉してもらうことも可能!
無料査定の流れ
@入力して申し込み
Aその後バイクの写真を取って送る
B最大10社の業者が買い取りたい金額で入札し、ランキング形式で表示。査定開始から最短1営業日以内に専任スタッフから専用チャット上で連絡。
C現地減額も禁止されてるのでその金額で売りたければ契約。担当者に価格交渉してもらうことも可能。
D契約したらバイクを引き渡す日程調整と代金受け取り。
ちなみにカチエックスを運営してる会社は、バイク買取で79万人以上の利用実績があります。